バナー広告はアフィリエイトです。


CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< July 2006 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
Rakuten左






マウスコンピューター/G-Tune






MOBILE
qrcode
三重県で観光関係の講演会
三重県で観光関係の講演会講師をしてきた。

講演会

講師業は本業ではないが、だいたい年に1〜2回お声をかけていただいている。今回は観光関係で日ごろご尽力されている方に観光関係の話をして、それなりに緊張した。

三重県は2つの国立公園、2つの国定公園、そして世界遺産。真珠松阪牛など世界に誇る観光リソースがあり、セントレアからも船で40分と東京〜成田空港よりも近い。それらを活かして観光客を増やしてもらいたいものだ。



| 旅行・鉄道 | 22:17 | comments(0) | - |


にっぽん菜発見〜そうだ、自然に帰ろう 「石塚北海道グルメ&大自然」
またも石ちゃんと安倍麻美が北海道で食べまくる番組。
こちらは大阪朝日テレビ製作だけど、テレビ東京の「元祖でぶや」と同時に撮影したんじゃないか?。

7月30日(日) 9:30〜10:00
テレビ朝日

にっぽん菜発見そうだ、自然に帰ろう◇安倍麻美と石塚英彦が安倍の故郷である北海道を旅し、おいしい物を探す。安倍が石塚を案内したのは北海道中の食材が集まる札幌市の二条市場。2人は市場の中を歩き回り新鮮な魚介類やメロンを試食する。札幌から千歳方面へ向かった2人は、ハスカップの収穫現場に遭遇。今や北海道土産の定番ともなっているハスカップの収穫を手伝い、ハスカップ入りのおにぎりなどを味わう。千歳市の牧場ではモッツァレラチーズ作りに挑戦しジンギスカンを満喫する。


| 映画・テレビ | 20:00 | comments(0) | - |


メタボリックシンドロームに杜仲茶
TBSぴーかんバディ!によると、メタボリックシンドロームの改善に杜仲茶がいいそうです。

1日10g、2週間くらいで効果が出てくるとか。
かなり濃い目に出していいそう。いきなり大量に飲むとおなかがゆるくなることがあるとも。
杜仲茶はむろん原産地は中国だが、日本では瀬戸内海の島、広島県因島(いんのしま)(現:尾道市)の特産らしい。因島で有名なのはポルノグラフィティ東ちづるだけじゃなかったか。

んじゃ、飲むか〜。

| 映画・テレビ | 19:42 | comments(0) | - |


元祖!でぶや in 知床半島
▼元祖!でぶや[S][H][文]
激笑い世界デブ遺産を探せ

07/28 後08:00〜後08:54 テレビ東京(12ch)バラエティ 
 出演者/石塚英彦 パパイヤ鈴木 黒沢年雄 ゲスト/品川庄司
 石塚英彦、パパイヤ鈴木のでぶやコンビが、ゲストの黒沢年雄、品川庄司、安倍麻美らと北海道・知床を旅する。網走駅から駅舎グルメを求めて出発。北浜駅ではホタテカレー、止別駅では人気の”駅長ラーメン”を味わう。知床斜里駅にある炉端焼き店では、山海セットとかき揚げ丼に舌鼓。そして、世界自然遺産の知床国立公園に到着し、展望台からの知床の景色の素晴らしさに大感激。最後は、カニ刺しを堪能し、さらにウニ、カニ、イクラの3色丼が登場する。


JR北浜駅 喫茶停車場 ホタテカレー
JR止別駅 ラーメンきっさ えきばしゃ 駅長ラーメン
しれとこ里味 斜里 炉辺焼き山海セット
かにや ウトロ 三色丼


| 映画・テレビ | 18:59 | comments(0) | - |


目黒の昼餉:よっちゃん 韓国家庭料理
よっちゃんは、JR目黒駅西口、権之助坂一方通行上りを下り、蒼龍唐玉堂の先の雑居ビルの地下にある。目黒第一ビルといっても知る人はいないだろう。

ガラガラと戸を開けるとカウンターだけの細長い店。女性二人が切り盛りしているよう。
昼のメニューはビビンバとかクッパとかプルコギとか韓国料理に、焼き魚やしょうが焼きの日本定番メニューも。

写真は石焼ビビンバ定食、950円。コレにアイスコーヒーがつく。

よっちゃん

注文を受けてから調理をする。しかしそれほど待つ感じはしない。
味はまあまあで悪くはない。
スタンプカードがあって、10枚貯めると夜のボトルが1本タダになるという。スタンプは数名で行っても統合されるので、意外と早く溜まる。

韓国家庭料理の居酒屋も魅力的だ。
| グルメ | 12:44 | comments(0) | - |


北海道大物産展
例年、都会のデパートでは北海道物産展がそこそこの頻度で開催されており、JR森駅の「いかめし」なんて駅売りは微々たるもので、ほとんどが物産展や駅弁フェアで売り上げを得ている。
小樽の巽鮨は物産展の味を占めたと見え、いつ行っても親父が留守だ。逆に親父と東京で会える妙味はあるが…。
地元で細々と商売をするよりも、知名度や希少性の評判を得てしまえば、都会の物産展に出店するほうが話にならないほどの売り上げがあるのだろう。

そこで地元に店も何もないのに地元特産を騙る物産展屋が出てきた。デパートは産地偽装問題などで自分に火の粉がかかるのがイヤなので、出店登録時に地元店舗の写真を添えるように言っているらしいが、もちろん抜け道はある。

今回ネット上での北海道大物産展を発見した。道庁後援で高橋知事まで登場。

北海道は毎年夏休みに行っているけど、今年は大型連休に渡道してしまったので今年は行きません。

北海道大物産展
| グルメ | 14:20 | comments(0) | - |


EPSONプリンタ目詰まり
久々に自宅のカラーインクジェットプリンタで印刷しようとしたら、案の定目詰まりしてきれいに発色しなかった。新しく買っておいたインクを充填したがそれでも目詰まりして、ヘッドクリーニングのたびにインクが減っている。

以前もこうなって相当頭に来たのだが、冷静にEPSONのホームページを見たら次のように書いてあった。

カラリオプリンタは電源スイッチをOFFにすると、ヘッドにキャップをして乾燥による目詰まりが発生するのを防いでから電源が切れます。
そのため、いきなりコンセントから抜いてしまったり、テーブルタップのスイッチを切ってしまったり、連動コンセントの効果で電源が切れてしまうと、正しくキャップがされないままになってしまうため、ヘッドの乾燥、目詰まり発生の原因になります。


つまり、プリンタを使用後は電源を切ったほうがいい、というか切るべきだと始めて知ったが、今まで電源なんていれっぱなしだった。
ということは、サインペンのキャップを外した状態だったのか。ならば詰まるのも無理はない。

いまさらだが、あわてて電源を切り、一晩おいてからもう一度ヘッドクリーニングをしてみることにした。

| パソコン・インターネット | 19:26 | comments(0) | - |


| 1/4PAGES | >>