バナー広告はアフィリエイトです。


CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< March 2008 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
Rakuten左






マウスコンピューター/G-Tune






MOBILE
qrcode
海外バイクツアー
先日の東京モーターサイクルショーで山のようにいただいたパンフレット類を整理していたら、道祖神という旅行会社の海外バイクツアーのパンフレットが入っていた。道祖神はアフリカを主とした秘境ツアーで定評がある。同じような旅行会社に西遊旅行があり、こちらは中国やネパール、ヒマラヤ、シルクロードが主だ。

道祖神のパンフレットを見ると、アメリカ大陸やアフリカをレンタルバイクで走るツアーを売り出している。50万円前後で、内容を見ると妥当な価格だと思う。多くはサポートカーが併走し、荷物はそちらに載せればいい。
アメリカはハーレーに乗ってルート66を走り西海岸から東海岸へ、大陸を横断する壮大なツアーもあり、これは行ってみたい。

道祖神 海外バイクツアー

ほかにも検索すると次のような会社があった。

クルーズインターナショナル 海外バイクツアー

イーアンドジーインターナショナル

パッケージツアーでなくても、数時間単位からのレンタルバイクや、バイバックという中古バイクを7000$くらいで購入し、帰国時に1/3程度で買い戻してもらうシステムなど、海外バイクツアーの選択肢がいろいろあるのを始めて知った。

普通自動二輪免許でもハーレーは乗せてもらえるのだろうか。もっと修行しないとダメだと思うが。

一方、日本ではYSP札幌西YSP帯広がレンタルバイクをやっている。できれば道東の釧路あたりにレンタルバイク店があると、雄大な風景の中をバイクで走れるのだが。
首都圏ではレンタル819というサービスがあるので、利用してみようか。

  
| バイク | 19:33 | comments(0) | - |


目黒のランチ:づゅる麺池田 ラーメン
昨日のテレビ東京「元祖!大食い王決定戦」を見た。タレントになったギャル曽根が決勝に進出できず、菅原初代が優勝したが、正司優子とともにルックスや性格でヒールキャラであり、ヒロインにはなりえないと思う。今後はヒロインギャル曽根が再挑戦して打ち負かす構図を作るしかないだろう。

その最後、決勝戦は大勝軒WAIKIKIのラーメンだった。東池袋の大勝軒で食べたことはないが、経堂大勝軒で食べたことはある。つけ麺は量が多いだけで「なんだこれ?」と思う味だった。もう一度食べてみたがたいした事なかった。休日には行列ができており、神話を作るのが勝ちだと思った。
敗者復活戦のつもりで先日、汁のラーメンを食べてみたらまあまあだった。少し評価があがった。そして「これはづゅる麺池田の魚介スープに似ているな、麺も同じように太いしぃ」と感じた。どっちが先に始めたのか解らないけど、づゅる麺池田のおかげで大勝軒の評価があがったようなものだ。

そこで昨夜からの雨が残っている寒い権之助坂を下ると、づゅる麺池田の前に珍しく行列が出来ていなかったので、入ってみた。

味玉ラーメン 850円。

づゅる麺池田

大食いでは1杯1分のペースで食べていたが、熱いし味わいたいし、ゆっくり食べる(当たり前ですね)。
七味唐辛子と魚粉をかけて味を調整。スープにはとろみが出ており、コクがあるがしょっぱくはなく、後になっても咽は渇かない。麺は太くコシがあり、けれども固いわけではない。
魚介スープの味わいは深く、いつ食べても感心する。

でも20杯は食べられない。
| グルメ | 19:26 | comments(0) | - |


3社コラボCM、フレンドシッププロジェクト テレビ東京
SEOをかなり考えたタイトルであるが、果たしてどうだろう。

広告屋をやっていると、クライアントから「タイアップやりたいんだよね〜」と、相談というか希望を言われる事がよくある。
タイアップとは、2社以上がいっしょになって金を出し、ひとつの広告プロモーションをして相乗効果を得ることだと思うのだが、そう思うのは素人。タイアップとは「わが社は金を出さないけど、金を出してくれるほかの会社を見つけて来い」と言うことで、たとえばプレミアムやイベントなどでの依頼が多い。それでいてメリットはすべて"わが社"に、という構図。

名前を出せば誰でも知っている大企業ほど、力や知名度にモノを言わせて、「わが社といっしょにやったらイメージアップだから金を出せ」という論理展開をする(言い方は違いますが結論はコウです)。

なので、タイアップがうまく行くわけがなく、いくらなんでも空気が読めるなら結論が見えて、タイアップをするまともな企業は少ない。

ところが、それが実現している好事例?がある。

テレビ東京のフレンドシッププロジェクトで、すでに第三弾になっている。媒体社であるテレビ東京と、天下の電通が音頭をとっているのが、そこらのタイアップと生まれが違うのだが、今回は、読売新聞ANAプラチナ・ギルド・インターナショナルの3社のコラボレーションで90秒CMを放送している。

OAスケジュールはこちら>>>

ストーリーは、
朝、会社に出かける大和田伸也。今日で定年を迎える。読売新聞を手にして「今日から字が大きくなった、読んでみて」と妻に言うが、妻の黒田福美は「長い間ご苦労様でした」もなく、背を向けて皿を洗い、「ナンだったんだろう、私の人生」とつれない。
かたわらに花束を置き、会社から電話をする大和田。「新聞読んだ?」としつこいので、黒田は切れて「主婦は忙しいのよ、あなたは定年で浮かれているかもしれないけれど、私のことを考えたことあるの」と怒る。けれど念のため新聞を見ると尋ね人欄に「今夜7時羽田空港で待つ」の3行広告が(広告出稿には審査が必要です)。
羽田空港に駆けつける黒田。BGMはチューリップの「青春の影」。そこでは待っている大和田が。手には定年記念旅行のチケットを持っている。二人してANAに乗り込むと黒田は目隠しをさせられ、その手にはプラチナの指輪が載せられる。「結婚のときは手が届かなかったけど」と妻への謝辞を述べる…。
"恋とか、愛とかのすこし先"

落語の三題噺のように、ストーリーに難がないともいえないが、それでも最初は肩透かしを食らわせておいて、最後はしっとりとしたストーリー展開に、さすがだと思う。

5分バージョンはこちら>>>

第1弾はこちら>>>
| 経営・マーケティング | 15:03 | comments(1) | - |


Suica,ICOCA,Toica、相互利用開始
今日3月29日から、JR東日本エリアのSuica、JR西日本エリアのICOCA、JR東海エリアのTOICAの相互利用が始まった。それを記念して各社が記念ICカードを発売した。

それぞれのキャラクターが手をつないでいる絵柄だ。

Suica

各社、自社キャラが一番上になっているデザイン。

JR東日本は主要駅で9時から発売、一人3枚とのこと。定期券を使って8時に新宿駅に着いたらすでに長蛇の列だった。

Suica

ざっと500人目くらいだ。一人3枚だから新宿駅で1500枚割り当てと言うことはないだろうから、これは買えると判断し、じっと並んで待つ。寒いっす。
どうも5000枚くらい割り当てていたようだが??
待っている間も続々と人が駆けつけ並ぶ。ま、9時に来たのでは買えなかっただろう。

9時から列が動き出して、さらにとぐろ状にあちこち移動したが、ようやく買えたのは9時45分だった。

Suica

並んでいるのは必ずしもヲタクではなく、老若男女というカンジ。けれども、携帯電話で2ちゃんねるを見て情報を得ているやつ、電話で「○○駅は売り切れだ」とか「東海(に並んでいた同胞は)は全滅」とか話しているやつ。一番ウザかったのは前にいた50前くらいの親父がようやく売り場にたどり着いてSuicaを品定めし、「ムラがあるから他のにして、ずっと並んでいたんだからさ」と言った。こいつは並んでいる最中からいい年こいてウロウロしたり駅員に「何枚割り当て?そのくらい教えてもいいじゃん」とか言ってた。

それにしても頼んでおいた東海組は名古屋駅に8時前から並んだけどちょっと前で売り切れ。名古屋で1000枚割り当てだったらしく、だったら100人ほどで売り切れだろう。
関西は3駅巡ったが売り切れだったらしい。だいたい東海と西日本は8時から発売、一人10枚なので業者が買い占めたのかもしれない。土曜日の朝8時前に並ぶのは根性がいる。乞食を雇っても一人10枚なら割が合うだろう。が、一人3枚なら乞食のギャラを含めて売りさばいて儲けるのは厳しいと思う。現に名古屋駅にはそれらしき者が並んでいたらしいが、新宿では見かけなかった。

東日本は万一買えなかった場合を想定して、埼玉の大地主Kさんに出馬を願い、武蔵浦和駅に並んでいただき、こちらでも3枚ゲットした。
実はヤフオクには昨日から3社セットがすでに出品されており、しばらくは高騰が続くかも。

今知ったけど、定期券には利用できないんですね。定期券にして使おうと思っていたのにぃ。子供用・記名式もダメだ。
| 旅行・鉄道 | 10:52 | comments(2) | - |


東京モーターサイクルショーに行く
昨年12月にバイクを手放して4ヶ月がたった。陽気も暖かくなり、バイク日和。またバイクに乗りた〜いと、熱があがってきている。

そんな折、東京モーターサイクルショーというバイク関係の展示会が東京ビッグサイトで開催されたので行って来た。これまで四輪のモーターショーは何度となく行ったけれど、バイクのショーは初めてで、あることすら知らなかった。

東京モーターサイクルショー

普段、旅フェアなどの旅行関係のイベントによく行くが、モーターサイクルショーのほうが明るく活気があった。どうしてだろうと考えたら、客層の年齢がまったく違う。旅フェアより平均で30歳くらい若いのではないか。
今後、高齢化が進み世の中が年寄りだらけになるということは、旅フェア会場みたいになるということか。

今回の目玉の一つ、オートマチックのツアラータイプのバイク、ホンダDN-01

DN-01

680ccなので大型自動二輪免許じゃないと乗れないのだけれど、かっこいいし、操作もラクそう。試乗をしていたけど乗りませんでした。

ハーレーダビッドソン

ハーレー・ダビッドソンにはまたがってみた。車高が低いので意外と乗りやすいと思う。
先日、ハーレー・ダビッドソン・ジャパン(HDJ)の人の講演を聞いたが、HDJは五重苦なのだという。つまり、「年々縮小するバイク市場」「アメリカが作ったものをそのまま売るしかない」「直営の販売網を持っていない」「小型車並の高価格」「ビジネスに使わない(配達など)」と。しかしこの状態の中で毎年倍々に売り上げを増やしていってるのがハーレーなのである。
中高年のバイク回帰で売り上げが上がっているけれど、当面の課題は女性客の取り込みだそうだ。

そして愛車(だった)セロー250の2008年版。2007年版の愛車は、チョークを引いてもエンジンがかからず頭に来て手放したのだが、今年からインジェクションになってチョークレバーがなくなった。これならエンジンがかかるでしょう。
写真の向こう側はセローをベースにした市街地用(モタード)のXT250X。タイヤが違う以外はほとんど同じ。

セロー250

今回、いろいろなバイクにまたがったが、さすがセローは昔の彼女みたいにしっくりくる跨り心地。XTもセローより車高が2cm低く悪くない。舗装路はXTのタイヤのほうが安定するそうだ。

そしてお決まりのコンパニオンちゃんたち。

コンパニオン

モデルクラブから派遣されている子もいるようで、ポーズを取っていた。
しかし年齢はともかくのほうがいいと思う私は何者?

  

| バイク | 22:09 | comments(1) | - |


朝日ニ匂フ櫻花
SEOをまったく考えていないタイトルである。

いつもの駅前の墓所の桜。逆光に輝いてきれいだ。

桜

今日は墓所側に回って巡光でも撮影してみた。
そんなに大きな桜の木ではない。

桜 墓所から

これは本堂前の別の桜の木。ほぼ満開だ。

桜

今日は関東地方は降水確率30%でまずまずの天気。
週末は花見の盛だろう。

ところでタイトルの「朝日ニ匂フ櫻花」とは、祖父が出征するときにその気持ちを表した、子供たち=父や叔父たちに残した遺書の一文である。戦争に行くのに「この心境は朝日に匂う桜花と評すべきか…」などと、喜びを極限の表現で書いていたのである。昭和13年(1938)のことだ。
祖父は生きながらえて帰ってきた。

この遺書は物心付いてから見たのだが、旧字・旧仮名遣い・カタカナ・文語体で、しかも時代背景も180度異なっているため難解だった。ようやく意味を把握したのは数年前のことである。

桜を見るたびに祖父の一文を思いだす。

ただし、私は生来鼻が悪く、桜の匂いを認識できない。
| 日記・つぶやき | 09:36 | comments(0) | - |


世田谷の桜、満開
駅前の墓所の桜は種類がソメイヨシノではないみたいで、例年、早く咲く。
今朝みたら、満開

桜
| 日記・つぶやき | 13:54 | comments(0) | - |


| 1/6PAGES | >>