バナー広告はアフィリエイトです。


CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2008 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
Rakuten左






マウスコンピューター/G-Tune






MOBILE
qrcode
エド・はるみの曲はマイ・シャローナ
あっという間に人気者になったヘンなおばさん「エド・はるみ」。滑舌がよくて元マナー講師というセレブなイメージがあり「グ〜」です。
そろそろ結婚式ウェディング〜シーズンなので余興で彼女のマネを考えている人もいるでしょう。

あのグ〜な曲はKnack(ナック)というグループのGet the Knackというアルバムに収められている、My Sharona(マイ・シャローナ)です。

Get the Knack
Get the Knack
Knack

この曲はPolysics(ポリシックス)もカバーしており、アレンジがちょっと違います。

Get the Knack
Polysics or Die!!!! Vista
Polysics

アマゾンでどっちも視聴できるので、気に入ったほうを買ってください。
| 映画・テレビ | 23:00 | comments(0) | - |


ビッグスクーター用のマップケースがない
昨日はビッグスクーターのヤマハマジェスティをレンタルして、秩父まで行ってきた。
ところがまたがるツアラータイプと違って前部にガソリンタンクがなく、地図を目の前に置けないのだ。

セロー250用に100均グッズで作ったツーリングマップルホルダーをあてがってみると、ハンドルの間にちょうど入るくらいの大きさの地図。

ビッグスクーターと地図

ただしハンドルは左右に動かすわけだから、ハンドルに取り付けたらカーブで地図が動いて(回って)しまう。

一方、足元にも置けないことはないが、足の邪魔になる。

ビッグスクーターと地図

どっちにしても専用のマップケースは発売されておらず、タンクバッグに磁石でくっつける、薄型のマップケースを買ってハンドルにストラップでくっつけるしかないだろう。ハンドルを動かすと地図も動くので、安全確保に留意。

ビッグスクーター

原付は雑誌などが入るポケット付きのものがあり、そのほうが便利だ。ビグスクにはそのような収納は考えられていない。ただしシートの下はかなりの物が入るスペースがあり、ヘルメットも2個入る。
以前、このスペースに小さい子供を入れて移動し、子供を死なせてしまったバカ親がいた。

風防との間にいれようとしたら、アクリルが傷つくといわれ却下になった。

ビッグスクーター

オートバイメーカー、用品メーカーとも、ビグスクの収納性、特に地図帳について、もっと工夫して欲しい。ビグスクの普及に伴い、長距離ツーリングに利用する人も増えるはずだ。マジェの場合、ハンドル下の左右に、ペットボトル程度が入る収納スペースがあるけど、地図帳は入らない。


モトフィズ:スラントタンクバッグL / MFK-087 チタンシルバー


TANAX MFK084/085スラントタンクバッグM
| バイク | 20:59 | comments(1) | - |


「旅の終り」、原点の歌詞メモ発見
70年代の北海道のユースホステル(YH)を主として広がった曲「旅の終り」。
私自身の青春の一こまであったサイクリングの思い出と、今も大好きな北海道の思い出の、二つの思い出がこの曲に集約されているようで、「旅の終り」のレコードを集めたのは既出の通り

振り返れば1974年の7月に大学自転車部の夏合宿で北海道を訪れ、そこでこの歌に出会ったのだった。

というのをおぼろげな記憶で持っていたのだが、押入れから当時の合宿手帳が出てきて、その裏表紙に歌詞とギターコードがメモされていたのを「発見」した。

旅の終り

合宿手帳の中味はというと、日々の行程や高低差のグラフなどで構成されている。前部分には合宿規約などがあり、今読むと20代の若者が書いたとは思えない古臭い文章である。

当時はワープロはもちろん乾式コピーもなくて、手書きしたものを青焼きで複製しているのだ。

昭和49年 夏合宿手帳

合宿手帳の一部を公開しよう。

個人装備
自転車、寝袋、雨具、ビニールフロシキ、ビニール袋、軍手、防寒具、着替え、タオル、筆記用具、洗面用具、ちり紙、ボロキレ、懐中電灯、ぼうし、ナップザック、水着 etc.
工具、はりがね、予備ネジ、油、グリス、ボロキレ、スペアーチューブ、せんたくバサミ、サンダルorぞうり etc.
学生証、保険証(またはその写し)、YH会員証、学割、合宿手帳、地図(旭川、北見、紋別、網走、斜里、釧路 20万)
非常食、お菓子、くすり(自分の愛用しているもの)、アルミ食器(2年以上は個人もち)、スプーン、フォーク etc.
その他各自必要なものをコンパクトにまとめて持ってくること。

//////
第0日  7月25日(木)
◎集合 12:00PM 宗谷本線 旭川駅

旭川→当麻  15km
集合時間に絶対遅れないこと。

第1日  7月26日(金)
当麻→上川→層雲峡  55km

第2日  7月27日(土)
層雲峡→石北峠→留辺蘂  70km

↓今は旧道となってしまった、層雲峡の銀河の滝を臨めた国道
北海道自転車部合宿

第3日  7月28日(日)
留辺蘂→佐呂間→サロマ湖→常呂→能取湖→網走   80km

第4日  7月29日(月)
網走→女満別→美幌→美幌峠→和琴温泉  75km

第5日  7月30日(火)
和琴温泉→砂湯→川湯→摩周湖→弟子屈  50km

北海道サイクリング

第6日  7月31日(水)
弟子屈→標茶→釧路  70km

///////
いろいろな意味で、こんにちへと続く私の北海道旅行の原点ともいうサイクリング合宿だった。そのため、1974年7月の時刻表をヤフオクで買ってしまった。この行程表と時刻表、写真などから、当時の旅を再現できるのだ。もう急行列車や夜行列車はほとんど走ってないけど。
| 芸能・音楽 | 20:19 | comments(0) | - |


レンタルバイクで秩父まで
今日は連休の谷間で、20日の日曜出勤の振り替え休日とした。

昨年12月にバイク:セロー250を売り払って早4ヵ月半。暖かくなってやっぱりバイクに乗りたくなってきた。そこでバイクを買おうかどうしようか悩んでいたら、レンタルバイクがあることを知った。レンタルなら、これから買いたいバイクの試乗にもなるし、いろいろなバイクに乗ることもできていいんじゃないか。
都内にいくつかの業者があるようだが、レンタルバイク819が営業所も多くよさげだったので、近所の営業所にマジェスティ250をネット予約した。

マジェスティ250

目的地は埼玉県の秩父にした。ちょうど羊山公園の芝桜が見ごろのようだし、昨年8月にガソリンがなくなって途中で引き返した広河原逆川(ひろがわらさかさがわ)林道を完走してみたかったのだ。

マジェスティヤマハが誇るビッグスクーターで、かつてヤマハのセロー250に乗っていた行きがかり上、やっぱりまずはヤマハを選ぶ傾向にある。
今度買うバイクはエンジンのかかりやすいセロー250の新型にしようか、それとも林道は苦手だけれどオートマチックで運転が楽なビッグスクーターにしようか、妄想中のため、ビッグスクーターを借りてみた次第。

開店の10時目指してヘルメットをかついだ自転車で近所の営業所まで行き、借受の手続き。エンジンのかけ方など、乗り方を教えていただくと、なんだかんだで10時25分になっていた。

ビッグスクーターは教習所で10分程度乗ったことがある。それも教習の一環だった。両膝でガソリンタンクを挟んで安定性を増すニーグリップができないので、なんとなくフワフワしたカンジだったのを覚えている。マジェスティはセローを買ったヤマハのお店で20分ばかり試乗させてもらったことがある。ギアチェンジ不要で楽だったが、なんとなく物足りなかった。

これから幹線道路を走るのだが、せっかくのビグスクで世田谷の裏道を走ってみない手はないと自宅に寄る。時は10時45分。ここからいつもの狭い道を走って幹線道路に出る。運転にはすぐに慣れた。
今日は平日だけれど連休の谷間で半分休日。道路はそこそこ混んでおり、バイクといえどもなかなか進まない。出発が遅いのも災いし、青梅についたときはすでに12時を回っており、吉野家で昼食にした。

返却時間は18時20分だが、この分では怪しいなと思いながら、成木街道へ。8月にセローで走っているのだが、入り口を間違えた。生来の方向音痴に最近はカーナビに頼りっぱなしの上、バイクは地図を広げておけないのである程度地図を記憶して走るしかないのだが、なかなかうまく行かない。道路の行き先表示は必ずしも自分の目的地が書いてあるわけではないので、地名が疎いと看板もあまり役に立たない。

有間ダムや観光釣り場の懐かしい場所を通って山道に。いよいよ広河原逆川林道である。

広河原逆川林道

この道は舗装されているのを知っているのでビグスクで来たのだが、路面状態は悪く小砂利が浮き上がってときどき滑る。

広河原逆川林道

視界の開けた場所もいくつかあり、まだ桜が残っていたので、2週間前なら見ごろの桜が風景のアクセントとなって、それはきれいだったろう。今も新緑にときおりピンクの花を見かけ、絵になっている。

広河原逆川林道

岩が大きく出ている場所があって、すごい迫力だった。こういう景色に出会える上、肌で空気を感じるバイクはとても素敵な乗り物だと思う。

林道は登ったかと思うと下り、また登りを繰り返し、ようやく峠に着いた。↓グーグルマップの中央、V字型の道の部分が有間峠です。峠はグィ〜ンとカーブしている。地図の右側から来て、左側の秩父方面に抜けた。


大きな地図で見る


有間峠

これが峠のマジェスティ。7000キロしか走ってない2007年モデル。
とにかく右手でアクセルを吹かしているだけで走るのだからラクチン。乗り降りもラクチン。

下りの秩父側のほうが路面状態がよく、浦山ダムを通って秩父市街に入った。

羊山公園の芝桜のため市街は車だらけ。地図で見当をつけておいた路地から公園(丘)に登っていったが、帰りの観光客が列を成して降りてきた。

目の前の駐車場に停められたのもバイクの機動性のおかげ?
200円の駐輪代、300円の入園料を払って、芝桜見物。でも北海道の東藻琴のほうがすごいです。

羊山公園

時間はすでに4時を回っており、2時間で世田谷区に帰るのはムリ。国道299号で正丸トンネルをくぐり、所沢で6時を回ってしまった。東村山で返却時間の6時20分になったので営業所に遅れる旨電話する。

セローならクラッチの左手が痛くてなっている時間帯だが、オートマチックのビグスクのおかげでまったくそのようなことはない。アクセルの右手に力を入れているので、緊張感で右手がちょっと痛い程度。足は使わないからステップに乗せているだけでラクチン。

結局、真っ暗になった7時30分に営業所に着いた。その前に長蛇のガソリンスタンドで満タンにする。
営業所は7時で閉まるのに開けて待っていただいた。快く迎えてくれた。追加料金もなかった。
走行距離は189kmでした。

マジェスティの操作性といい、レンタルバイクの気軽さといい、今日はとても充実していた。バイクを持ってなくてもバイクが楽しめるのだから、これからも時々利用しよう。
1日(8時間)のレンタル代は10500円+保険3000円とレンタカーと比べると割高だが、需給バランスの結果だろう。みんなが利用すれば安くなるだろう。ま、バイク市場は縮小しているようだが。
あえて注文するなら、営業時間が10時開店は遅すぎる。8時、せめて9時にしてもらうと、そこそこ遠くに行けると思う。ただし、西方面に行くなら府中や八王子の営業所で借りるなど、行きたい方面で借りる営業所を選ぶ方法もある。

| バイク | 21:45 | comments(0) | - |


TOICA⇒Suica、エリアをまたがっての使用不可
昨日は静岡県由比町まで桜海老を食べに行った。
由比駅はJR東海エリアで、TOICAが使える。
Suica,TOICA,IKOCAの相互利用は3月29日から始まっているが、実はエリアをまたがっては利用できない。つまり、SuicaでJR東海の静岡⇒三島のような1社内は使えるが、静岡⇒小田原(JR東日本エリア)は利用できない。
ちなみに、新幹線も利用できない。

それを知っていたので、行きは小田原(JR東日本)⇒由比(JR東海)1280円区間をJR東日本の券売機でSuicaを使って切符を購入した。なにしろ前日に1万円をチャージしたんだもんね。

ところが帰り、由比駅が混んでいたのと、券売機はオレンジカードしか使えなかったため、そのまま自動改札にSuicaを当てて入場してしまいますた。

TOICA自動改札

Suicaでも問題なく入れた。

東に上って熱海駅で降りて自動改札にSuicaをかざしたがエラーが。

ま、予想できたのですが、熱海は東日本と東海の境目のため、もしかしたら使えるかと思ったら使えませんでした。改札に待機していた駅員に聞くと、東海エリアからSuicaで来たら函南駅までしか使えない=函南で降りなければならないとのこと。

精算機に突っ込んでみたら、これまたエラーが出たのにはがっかりした。

やむなく有人窓口で「由比から」と言うと、「現金精算です」と950円を現金で払う羽目になった。Suicaからの引き落としは一切出来ない仕組みのようだ。

おそらく、熱海付近はTOICAやSuicaでまたがって乗る人は多いと思い、こういうやりとりは1日30人はいるんじゃないか。

つまり、熱海〜函南はSuicaもTOICAも、そしてIKOCAも、IC乗車券がまったく使えないデッドセクションということになる。

なお、同じSuicaが使える東日本エリアでも、首都圏⇒仙台圏のように間を空かしてしまえば使えません。これも現金精算になるのだろうか。
| 旅行・鉄道 | 10:05 | comments(1) | - |


桜エビを食べに由比町に
ゴールデンウィーク初日。東京地方はどんよりとした寒空。

かねてよりの計画で、同僚Bクンと静岡県の由比町桜海老を食べに行く。由比は桜海老の漁獲日本一を誇る由。

小田急で小田原へ。東京駅からグリーン車で駅弁を食べながら来た千葉県民のBクンと落ち合いJRで熱海へ。さらに乗り換えて由比に着いたのは11時半。
ネットで調べたくらさわやへとチンタラ歩く。狭い道で、眼下にはJR東海道本線、国道1号線、東名高速道路が並行して走っているので、この道はどうやら旧東海道なのだろう。格子戸の古い木造の建物も多く、歴史が偲ばれる。
20分ほど歩いてくらさわやに着いたが、店前には長蛇の列。今日は天気が悪いから予約しなくてもいいだろうと思ったが間違いだった。この時期、桜海老のシーズンで混んでいた。

くらさわや

しかもドアには貸切で12時30分で終了とかいてある。店内で聞くと、最後の客となった。セーフである。その後も次々と客が来ては帰っていったので正解であった。

くらさわや

小雨が降り出した中、待つこと40分。ようやく店内に入れた。
桜えびづくし4200円を頼む。そしてビールも。

店内は満席だったから料理が出るまで待たされるかと思ったら、すぐに1品目が出てきた。
桜えびの刺身。

桜えび

いや、うまい。身がたっぷりで1匹1匹がしっかりした味わいだ。甘エビのような甘味を感じる。わさび醤油をつけるのでなく、わさびだけ、あるいはそのままもおいしい。

そうしてたら、素干しや酢の物、蒸したエビ饅頭などが次々に運ばれてきた。

で、お待ちかねのかき揚げは2枚。パリパリサクサクでおいしい。塩をつけて食べる。

桜海老

外を見ると激しい雨に。晴れていれば海越しに富士山が見えるはずだが、まったく雲の陰。
ビールもお変わりして、すっかり出来上がり状態。
そこに桜海老の釜飯と味噌汁、デザートが。

桜海老の釜飯

釜飯の味は濃かったが、茶碗に3杯もあり、全部食べておなかが一杯になった。

料理は次々と出てきたが、温かいものは皆温かかったので、非常に手際がいいのだろう。われわれが最後の客だった。貸切ではなかった。
どうも貸切は口実のようで通常昼は3時までなのを、面倒とか用事があるとか混んでイヤとか、なんらかの理由で早めに店を閉めたように思える。

外はかなりの雨。私は折りたたみ傘を持ってきたが、Bクンは傘を忘れたとかで、新聞紙を頭からかぶって駅へ。途中で山しず丸という小さな店で生桜海老(冷凍)600円と生しらす500円をおみやげで購入。

このあと東海道広重美術館などを見物するつもりだったのだが、雨ですっかりやる気が失せて、駅に出たのでそのまま来た電車に乗ってしまった。

そして熱海に。干物を買って喫茶店で寛ぎ、結局日帰り入浴もしないで帰宅した。

夜は干物と桜海老、しらすの夕食。どれもとてもおいしかった。

ゴールデンウィーク初日の小さな旅。雨で予定が変わったけれど、それなりに楽しめた。


そのまま食べてもかき揚げにしてもOK!桜えびの甘さがジュワ〜〜っ桜えび新物セール!


駿河湾産ちりめん

| 旅行・鉄道 | 19:58 | comments(0) | - |


「公共の宿」検索、Google1位、Yahoo!9位
「公共の宿」2200軒を紹介している、私が運営しているサイト「安くて気軽な公共の宿」。

一般の人は「公共の宿」を知りたいときは「公共の宿」で検索するので、このキーワードで上位になりたかった。今日はTBSの「2時チャオ!」でゴールデンウィークにもまだ空室がある公共の宿を紹介していたけれど、

ついにGoogleで検索結果1位Yahoo!では9位の快挙。1位は生まれて初めてではないか。

Googleは約620,000件中1位
Google

Yahoo!は約2,200,000件中9位
Yahoo!

みなさま、ありがとうございます。

実は2年位前までは、両検索サイトとも3位程度をキープしていたのだが、だんだんと落ちてしまい、Yahoo!にいたっては数ヶ月前から3ページ目に表示される始末。これでは存在しないに等しいので、Yahoo!では検索結果連動広告のオーバーチュアに月25000円ものこづかいを投資して、2ヶ月ほど「公共の宿」というキーワードに対して「安くて気軽な公共の宿」が表示されるように試してみた。
それでもまったく成果がなかったのだが、今日は突然1ページ目の下のほうに表示されている。

SEOは半分本職といってもよく、かなり工夫しているつもりだが、どうしてこうなるのかわかりません。

一つ問題点があるのだが、2つの異なるURLのTOPページが存在すること。

http://kitagawa.tv/pyado/
安くて気軽な公共の宿

http://pyado.travelinfo.jp/
安くて気軽な公共の宿

http://kitagawa.tv/pyado/では2002年から運用しているが、自宅の軒先で品物を並べている個人商店のような気がして、2006年にhttp://pyado.travelinfo.jp/の旅行関連用サイトのドメインも取得した。これが裏目に出たのか、http://kitagawa.tv/pyado/へのアクセスが依然として多く、Google、Yahoo!とも以前からの旧サイトが上位に表示されている。
雑誌などで紹介するときは率先してhttp://pyado.travelinfo.jp/を書いているのだが。

ゴールデンウィークや夏休みの家族旅行の宿として公共の宿は最適
毎週のように更新している「安くて気軽な公共の宿」で予約してください。
| パソコン・インターネット | 22:23 | comments(0) | - |


| 1/5PAGES | >>