バナー広告はアフィリエイトです。


CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2009 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
Rakuten左






マウスコンピューター/G-Tune






MOBILE
qrcode
マイケル・ジャクソン日本公演秘蔵テープを発掘
1976年から家庭用ビデオデッキを持っているので、30年以上前のテレビ番組などを観ることができる。

「あるだろうなぁ」とラック(レンタルビデオ店用の業務用ラック)を探したら、やっぱありました。



久しぶりにVHSビデオテープを再生した。ちゃんと映った。
1987年のマイケル・ジャクソン日本公演の模様を、1988年に日本テレビ35周年記念で再放送したときのもの。去年が日テレ55で55周年だったから隔世の感。バブル絶頂の時のマイケル日本公演はチケットがなかなか手に入らず、日テレ社員が行列に並んでいたという笑えない本当の話がある。

このテープには今となってはお宝CMが。

原ヘルス工業

まずは原ヘルス工業のバブルスター(家庭用超音波温水器)。社長がCMに出るという、バブル期典型的CMで(銀座でもてたいから)、案の定薬事法違反で捕まってマルチ商法疑惑もあって、バブルのごとく消えた。

アラン・ドロン

この外人さんはアラン・ドロン氏。フランスの俳優で映画「太陽がいっぱい」で一躍国際人気スターとなる。「甘いマスク」で日本でも人気があり、いくつものCMに出ていたばかりか、「アラン・ドロンを訪ねる旅」まであって、パリのお城でドロンさまと会食できるツアーまであった。

山口美江

そしてこのおねいさんは山口美江さん。英語の話せるキャスターとして売り出した。

みんな、テレビからいなくなってしまった。

マイケルも。

  




| 芸能・音楽 | 22:40 | comments(5) | - |


目黒のディナー:香港園 中華
会社の大先輩の送別会。

香港園はJR目黒駅西口、三井住友銀行のタワーの脇を入った、行人坂の入口にある。ランチもやっている、そこそこ高級な中華料理店。
2階の宴会場を借り切っての送別会だった。

香港園

なかなかおいしかった。チャーハンや焼きそばは本場の味付け。

| グルメ | 22:30 | comments(0) | - |


Amazonで花畑牧場の生キャラメル販売開始
何を考えているんだか、Amazonが田中義剛の花畑牧場の生キャラメルを売り出した。

花畑牧場

これまではインターネット通販は楽天市場での販売だけであっという間に売り切れていたのだが、工場をあちこちに作って量産体制になったようだ。





食べたい人は食べてみて。二度食べたい人は少ないようだが。
お中元にいいか。恥かかないように。

| グルメ | 20:00 | comments(1) | - |


バブルでGO!!タイムマシンはドラム式 今の不景気を予言 広末涼子
ホイチョイプロダクションズの映画「バブルでGO!!タイムマシンはドラム式」は2007年に公開されたコメディ映画。
バブル崩壊や2007年の不景気は1990年3月の不動産投資規制法(これ自体は架空なのだが)にあったと、その発表を阻止するべくドラム式洗濯機型のタイムマシンに乗って過去に行く物語。

広末涼子演じる田中真弓を過去に送るとき、2007年の財務省の役人が次のように話す。
「(バブル崩壊を阻止しないと景気はますます悪くなり)私たちのシュミレーションでは、日本は2年以内に間違いなく破産する。大手銀行はつぶれ、大企業は連鎖的に倒産する

バブルでGO!!タイムマシンはドラム式

これって2年後の2009年を予言しているともいえる。
バブルは崩壊し、その後ITバブルなどがちょこっと起きてホリエモンや藤田君や三木谷君の時代になったけれど、2008年のリーマンショックですっかりナリをひそめ(その前からひそめている人もいたが)、トヨタ自動車はじめ大部分の大企業は赤字、中小企業の倒産やうつ病、自殺者は後を絶たない。

リストラや派遣切り、派遣社員は切られないけれど正社員が切られる会社もある。

ところで、1990年のバブルの時代と今とで、もっとも大きな違いは携帯電話とインターネットの普及にあると思う。いいかえれば携帯電話とインターネットが今並みに普及していたら、あのバブルの時代の人々の暮らしは一体どうだったのだろう。

携帯電話のパケ放題が存在せず、1か月に20万円くらい平気で使っていた。
不動産屋は半年ごとに携帯電話を買い替えるほど、電池がすぐになくなるほど電話掛けまくり。




インターネットの通販サイトや証券サイトはサーバーが壊れるほど注文が常に殺到していた。
しかも、「訳けあり商品」なんて書いたらまったく売れない。


こうして振り返ると、あの時代に携帯電話が普及してなくてよかったかも。


  

| 映画・テレビ | 21:39 | comments(0) | - |


Lonowa駒沢 ろのわ 野菜・惣菜・ケーキとカフェ
セレブな世田谷マダム御用達の5月オープンの新興スーパー。Lonowa駒沢
Lonowaはろのわと読み、ロノはハワイの言葉で収穫の神様、ワは輪・環・和の日本語。

ろのわ

住所:東京都世田谷区駒沢5丁目1-3(駒沢公園そば)

最近、農業が脚光を浴びているが、こちらのスーパーは無農薬・減農薬を使って、生産者の顔の見える野菜・食材を提供している。野菜の値段は普通よりやや高い程度。
しかしパンは普通より相当高い。

スーパーと書いたが、スーパーとしては狭いし、そういうイメージはない。
いつまでもつかな、この店。

無農薬野菜を楽天市場で探す>>>
| グルメ | 15:25 | comments(1) | - |


エスプリ・ド・ビゴ 自由が丘店
セレブな世田谷マダム御用達のパン屋さん。カフェも併設。

エスプリ・ド・ビゴ

住所:東京都世田谷区玉川田園調布2-13-19
東急の九品仏、自由が丘、田園調布の3駅からテキサスヒットで車でないと行きにくい。バスもあるがバスに乗るほどでも…。

店内で各種のパンを焼いており、香り豊かでふかふかの逸品。サンドイッチなどの加工したものもあり。
ここの菓子パンを朝食べるのが至福です。


エスプリ・ド・ビゴの12カ月


おいしいパンのみつけかた


自宅でパン屋をはじめました
| グルメ | 15:15 | comments(1) | - |


ターミネーター4を観る
話題の映画、ターミネーター4を観に行った。

新宿紀伊国屋ビル裏の新宿ピカデリーで観たが、白いおしゃれなビルに変わっていた。聞けば2008年7月に建て直したとのこと。8つのスクリーンのあるシネマコンプレックスになっており、全席指定の予約システムやおしゃれな売店で、びっくりした。
20年以上前は新宿で働いていたのでおなじみの場所のはずだが、このところ東口はまったく行ってなかったので浦島太郎状態だ。

新宿ピカデリー

アーノルド・シュワルツェネッガーがカリフォルニア州知事になって参加できなくなったことも影響しているかもしれない。彼が主演したターミネーター3までとは一線を画す作品だが、一応の関連はある。
1作からおなじみのI'll be backの名セリフや、2作目の溶鉱炉と液体窒素などのオマージュも。

ターミネーター

しかしこれまでのようなアクションを楽しむ作品からどうにも重たい感じが強い映画になってしまった。絵の描写がグレー調にしているためか、あるいは捕虜になったり激しい戦闘シーンがあるからか、シンドラーのリストプライベート・ライアンのような印象を受ける。

それに、ジョン・コナーとマーカス役の俳優が似ているので、最初は何のことかわからなかった。別人だったとは…。
外人さんの顔の区別がつかない。

ターミネーターはスター・ウォーズのように6作まで企画されているから、まだ2作みなければならん。

新宿ピカデリーではDLP上映というフィルムを使わない最新システムで観た。要はプレゼンに使うプロジェクターの親玉を使っての投影だ。映像ソフトは衛星でも配信できるのでフィルムと違い全世界同時公開といったワザも可能になる。映画館は大スクリーンで、言われれば輪郭が多少ぼやけたり、デジタルのザラザラ感があったが、それはDLPといわれているからで、そうでなければ気付かないだろう。
そもそも映画製作そのものがフィルムを使わないでも可能になっているし、この映画はデジタル合成の塊だから、DLPのほうが適しているともいえる。

ソニーコロンビアピクチャの配給のため、SONY製パソコンのVAIOやMyloと思われる小道具が登場していた。

その後、桂花ラーメンに行ったが場所がわからなくなった。よく探したらこちらのビルも建て直したようで、桂花は地下になっていた。その代り店は広く、太肉麺も950円で1000円以下をキープしていた。

桂花ラーメン

しかし味はおいしかった。しょっぱく感じたが、それは私の舌が塩分に敏感になったからだと思う。味そのものは変わってないと思うが。

太肉麺

  


| 映画・テレビ | 21:38 | comments(0) | - |


| 1/6PAGES | >>