バナー広告はアフィリエイトです。


CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< August 2010 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
Rakuten左






マウスコンピューター/G-Tune






MOBILE
qrcode
茨城漫遊ツアーのGPS移動軌跡
29、30日の茨城漫遊ツアー(家族の夏休み旅行)の移動軌跡をGPSロガーで取得した。

まずは全体。30日の朝、ひたち海浜公園なかみなとお魚市場の軌跡が取得できていなかった。



初日のワープステーション江戸。徒歩=遅い速度での移動=だと軌跡がちゃんと取得できず、つなぎ合わせるとギザギザになる。


筑波山。ケーブルカーとクルマでの移動。



茨城空港への取り付け道路。まだ地図には載っていない。
既存の百里基地の西側に民間用の飛行場を作ったってワケか。



富士フイルム(ブルートゥースなし)

【代引手数料/送料無料】プレゼント付★GPSロガー HOLUX M-241C

コダック(ブルートゥース搭載)

【代引手数料/送料無料】Bluetooth GPSロガー Holux M-241

  

| 旅行・鉄道 | 22:19 | comments(0) | - |


茨城空港 茨城漫遊ツアー最後の観光スポット
最後の訪問地となったのは茨城空港だ。航空自衛隊百里基地と供用。
昨日、遅くなって行きそびれたので今日の訪問。
茨城には国際空港まであるよんというワケで最後の締め。

今年3月開港で、真新しい取り付け道路ができていた。カーナビ地図にはまだ載っていない。



さすがに空港ターミナルビルは新しい。でも小ぶり。



なんだかんだで来場者がいるようだが、見物客主体で実際に飛行機に乗った人はどのくらいだろう。



なにしろ、1日1便、ソウル便のみ。8月まではスカイマークが神戸便を飛ばしているけど、9月からは休止だ。

スカイマークの休止の言い訳>>>

1日で4回のみ離発着が見られる。
茨城→神戸 10:35-11:55
神戸→茨城 8:20-9:35
茨城 → ソウル(仁川) 13:00-15:20
ソウル(仁川)→ 茨城 10:00-12:00

ところが10月から運航再開するらしい>>>

どうやら単にダダをこねてみたのだと思う。ここらへん、経営者の感覚が일본인と違うな。

ターミナルビル2階は土産物屋、飲食店、物産紹介コーナーなどがあり、夏休みの最後とあってまだ見物客が大勢いた。ちなみに、この時間はすでに飛行機の離発着はないにもかかわらず。



ところが百里基地側の自衛隊機は頻繁に離発着している。



ガラガラのチェックインロビーは韓国人が見物していた。



もうひとつ、阿見プレミアムアウトレットを訪問して茨城漫遊ツアーを締めようかと提案したが、阿見はあまり買うものがないと言われ、パスして明るいうちに帰宅した。



久しぶりに首都高6号向島線を走ったら、東京スカイツリーがそびえていた。

空港の大問題がよくわかる

空港の大問題がよくわかる

価格:861円(税込、送料別)


| 旅行・鉄道 | 15:40 | comments(5) | - |


ポケットファームどきどき 森のレストラン 茨城町
今日のランチはどうしようか迷っていたが、なかみなとお魚市場では早すぎる。ちなみに回転寿司が有名で安くておいしいのだけれど。
やっぱりJAポケットファームどきどき森のレストランかな、でも先日は遅く行ったらもう早じまいしていたしなと、電話をしてみたら1時ごろでも大丈夫とのこと。ならば、森のレストランにしようと、大丸屋でらっきょうとホシイモを買ったのちに、茨城町に向かった。

P1020268.jpg

3組待っていたが、さほど待たないで席に付けた。

20100830130237.jpg

農協経営の直売所とレストラン。どれも美味しい!

P1020272.jpg

バイキング形式だが、少量ずつ調理しているので、どんどん温かい料理が出てくる。客も少量ずつ、数多くの料理を楽しめばよい。

さらに直売所では生産者の顔が見える販売方法をとっており、野菜や肉をたくさん買った。
※必ずしも地元産ばかりというわけではない。

P1020273.jpg

ポケットファームから1つ奥まった道を始めて走ったが、まるでNHKテレビでよく見る中国の光景だ。

P1020276.jpg

東京のすぐ近くでこんな光景がみられるとは。ロケーションサービスに教えてやろう。
| 旅行・鉄道 | 13:44 | comments(0) | - |


なかみなとお魚市場 茨城県ひたちなか市
20100830112824.jpg

さて、ここからはわが家の買い出しコースである。
なかみなとお魚市場は、安い新鮮大量。わざわざ買い出しに来ても大満足の魚市場だ。森田水産が大きいのだが、他の水産会社もがんばっており、干物は別の店で買っている。

P1020262.jpg

高いと言われるサンマも1匹200円しない値段で売っていた。ただし20匹以上のまとめ買いだ。



| 旅行・鉄道 | 11:31 | comments(0) | - |


国営ひたち海浜公園 茨城県ひたちなか市
民宿白浜荘では夜10時過ぎに寝てしまったので、その反動か未明の2時過ぎに目が覚めてなかなか眠れない。これはいつものパターンなのだが、寝不足が祟るとよいことではないので、なるべく寝たいのだが眠れない。
結局6時過ぎにウトウトして、新たな辞令を貰った夢のようなを見て、起床となった。

朝食は7時からで半過ぎに1階の食堂に行くと、もう1組はまだ来ておらず、結局最後まで来なかった。8時で終りなのだが食べられたのだろうか。
納豆やかさごの焼き魚がおいしい。

P1020213.jpg

「ゲゲゲの女房」をアナログテレビで観て、9時前に白浜荘のおばさんに見送られ、まず大洗磯前神社に行く。今日の今日まで「いそまえ」と呼んでいたが「いそさき」だった。弘前と同じか。
宮司さんや巫女さんが清掃しており、口ぐちに「おはようございます」と挨拶された。

P1020219.jpg

高台にあるため海が見下ろせ、その後クルマを回して海に行ってみたが、すでに磯遊びをする人は少なく、夏の終りを感じさせた。

クルマをさらに北上させ、国営ひたち海浜公園に行く。ロックコンサートで有名だが、本来は花やアミューズメントで楽しむ施設。もともとは軍の射爆場だったらしい。入場料大人400円。

P1020253.jpg

あまりにも広いため、係りのおじさんレンタサイクルを勧められた。正解だった。大人一人300円。券売機で買うことになっている。

P1020235.jpg

花の時期は端境期で、「あたり一面」という花ではなかったが、コキアという綿帽子みたいな珍しい植物が群生していた。秋には紅葉するらしい、不思議な植物だ。

P1020247.jpg

レンタサイクルは3時間300円だったけれど、1時間もしないで返却した。係りのおじさんに「もう帰るんですか」と言われたけど、じゅうぶん楽しめた。
次へ行きます。
| 旅行・鉄道 | 10:27 | comments(0) | - |


大洗民宿白浜荘
筑波山を後にして、茨城空港に行こうと思っていたが、意外と遠くて5時過ぎに到着するとカーナビ。
念のためターミナルビルに電話をすると5時で閉まってしまうとのことで、今日、空港に行くのは辞めて大洗の民宿に直行することにした。
こういう情報収集と判断力、代案提示はさすがである⇒おれ。
旅程作成以外で褒められることはありません。

宿を大洗にしたのは、明日<国営ひたち海浜公園>に行くため。大洗には公共の宿やそこそこ立派な宿がいくつもあるのだが、金欠のため民宿です。部屋や設備に期待できないけれど、料理に期待する。

楽天トラベルで民宿白浜荘を選んで予約した。



大洗町のお祭りのため、道路を迂回させられ、世田谷にもない超狭い通りをギリギリで通過して、ようやく民宿に着いた。駐車場があちこちにあり、満車になることはあるのだろうか。
建物は予想通りボロく、畳はベタベタであるがそういうものだと諦める。

部屋は大人4人のため広めの部屋を依頼しておいた。10畳で十分だし、アナログテレビは無料、エアコンも無料だった。民宿は有料のところが多いのだが。

風呂に入って汗を流し、6時過ぎから1階の大広間でお食事。我々のほかはもう1組。じじばばご孫娘の組み合わせ。

P1020205.jpg

宿のおばちゃんが話好きで、ひとしきり話してわれわれの反応が薄いとわかると隣のテーブルへ。こっちの反応はよく、座りこんで話していた。
それもまた良し。
| 旅行・鉄道 | 20:44 | comments(0) | - |


筑波山
やっぱり茨城県を代表する景勝地は筑波山だろう。霞ヶ浦は広すぎて観光的な焦点が絞りにくい。水郷は季節が違うし。あとは袋田の滝

そこで筑波山に登ってみることにした。山の全景の写真がなくてスマソ。道路からはきれいに見えた。

筑波山はケーブルカーとロープウェイの2つのアプローチがある。2つの山頂の西側に位置する男体山(標高871m)にはケーブルカー、東側に位置する女体山(標高877m)にはロープウェイが近い。女性のほうがでかいのね。
私は地に足がついていたほうがいいので、ケーブルカーで男体山へ。

まずは麓の筑波山神社へ参拝。

P1020179.jpg

ここではおなじみがまの油売りの口上をしていた。

P1020181.jpg

がまの油で治らないのが4つあり、恋の病、浮気癖、ハゲと白髪だそう。薬事法はどうなってるんだ??

筑波山神社から山頂までケーブルカーで昇る。

P1020190.jpg

さすがに涼しい!800m。

P1020196.jpg

男体山まではちょっとハイキングになるので、行くのを辞めて乗ってきたケーブルカーで戻った。
このケーブルカーは2つの車両が1つのケーブルでつながれている形式ではなく、1つの車両を山頂駅のモーターで引っ張ったり戻したりしているだけだった。だから途中のすれ違いはない。

| 旅行・鉄道 | 16:00 | comments(0) | - |


| 1/8PAGES | >>