バナー広告はアフィリエイトです。


CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< September 2013 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
Rakuten左






マウスコンピューター/G-Tune






MOBILE
qrcode
ごちそうさんは梅ちゃん先生? だいじょうぶか 杏
NHK朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」が始まった。

明治38年(1905年)、東京の西洋料理店に生まれた卯野め以子(豊嶋花/杏)は食いしん坊。
食べること、生きること、命を愛した女の物語だ。

冒頭のシーンは戦争が終わって廃墟となった昭和20年(1945年)の大阪で、子供たちに鍋料理を振舞う め以子。
このロケ地は「梅ちゃん先生」でも使われた、茨城県高萩市の工場跡を利用して撮影している。

ごちそうさん
DSC09484.jpg

梅ちゃん先生
DSC09480.jpg

梅ちゃん先生も冒頭は1945年で場所は東京鎌田の設定だ。

ごちそうさんの時代考証は天野隆子さんが担当している。明治・大正・昭和の時代考証家としてNHKの朝ドラではおなじみだ。

DSC09485.jpg

しかし梅ちゃん先生の時代考証も天野隆子さんだった。
DSC09479.jpg

梅ちゃん先生の時代考証ときたら、終戦直後で金属多すぎ、平サラリーマンの姉のアパートに電話が引かれ、ずいぶんといいかげんだった。
だから、「ごちそうさん」の時代考証もどうせいい加減だと思う。

大河ドラマで江戸時代と室町時代をごっちゃにしても、当時を知っている人は誰もいないのだから、ごまかそうと思えばごまかせる。しかし明治・大正・昭和は、生きていたり生きていた人から直接話を聞いた人も今現在多く、ごまかすのがたいへんだ。
しかも今はSNSが発達しているから、素人からの突っ込みもしやすくなっている。
あえて炎上させて注目を得る炎上マーケティングも無きにしも非ずだが、よいこととは言えない。
今回の、被災地での鍋料理も具が豪華すぎると思う。
でも天野先生は、め以子が一生懸命振舞っているから、そういう豪華な具だったのよ、といえばそれでいいんだろう。



しかも話の展開も梅ちゃん先生と同じ。

ごちそうさんでは祖母が盗んだ柿を食べて腸チフスになった話をして孫のめ以子をいさめるが、
DSC09486.jpg

梅ちゃん先生では拾ったまんじゅうを食べて腹痛を起こした戦災孤児のヒロシを医師である父が助けて、梅子は医者をめざす。
DSC09481.jpg

ごちそうさんの脚本はTBSの「JIN−仁-」を手掛けた森下佳子さんだが、どうなの、これ。

梅子は川でコケるが、め以子もコケるシーンがある。
DSC09482.jpg

梅ちゃん先生はいい加減な時代考証と陳腐なストーリー展開だったが視聴率はよかった。ボロクソ書いたら堀北真希の信者からクレームが多数きた。

ごちそうさんがどうなるか、まだだれにもわからないが、これまでの朝ドラの良い点は継いでほしいけれども、「おはなはん」「おしん」の時代とは違うのだから、そこは考慮して欲しい。

  

| 映画・テレビ | 20:29 | comments(6) | - |


あまちゃん Blu-Ray(DVD)の削除シーン? 松田聖子・小泉今日子
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」が終わった。
Blu-RayやDVD、シナリオなど、今後も関連商品がどんどん出てくる予定だ。
私は放送を全話録画しており、Blu-Rayに焼いたけれども、商品版は地震情報などが入らないピュアなものとなるから、買おうかどうしようか迷っている。

Blu-Rayにすれば長く残るので、制作側は版権上の問題や、不都合な部分は修正したりそれが無理なら削除や音声の差し替えなどが行われる。

ここにきて、松田聖子からクレームが入った部分が削除されていると話題になっている。
5月14日放送の第38回で、北三陸の天野家の、かつての春子の部屋で、春子(小泉今日子)とアキ(能年玲奈)がガールズトークで昔話をするシーン。

春子は自分が憧れていたころのかつてのアイドル論を論じて、ピンクレディや松田聖子、山口百恵の話をする。そして

DSC09460.jpg

「みんな夢中だったなぁ〜聖子ちゃんには。歌がうまい!もちろんかわいい!
ぶりっ子って語源は聖子ちゃんだからね!」

「むしろ憧れの対象だったワケ」

DSC09461.jpg

と語り、当時の聖子の映像になる。まさにぶりっ子衣装だ。

DSC09463.jpg

ぶりっ子だけれど同性に嫌われない、とフォローもする。

あらすじサイト>>>

当然、名前を出すだけで相手の事務所には承諾を取っており、聖子は当時のポスターや映像も出てくるのでそれは当然だ。しかしセリフの細かい部分までは提示していなかったのかもしれない。
もはやぶりっ子やうそ泣きとは呼ばれたくない松田聖子側からこのシーンにクレームがついたらしい。それも後輩の小泉今日子の口からならなおさらだろう。

2010年なのに携帯電話のメール画面が2009年になっているシーンは夜の再放送でも修正されなかったが、再撮影されるのだろうか。

  

  

| あまちゃん(NHK) | 11:12 | comments(0) | - |


あまちゃん 最終回 シナリオも発売 能年玲奈・小泉今日子
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」が終わった。
朝ドラの王道のほのぼのさを残しつつ、これまでにない展開で大きな話題になった。
脚本の宮藤官九郎、音楽の大友良英、プロデューサー・監督、そしてキャストの能年玲奈、小泉今日子、薬師丸ひろ子らの熱演による。
実にいい作品を見させてくれた。とても幸せだった。どうもありがとうございます。

DSC09445.jpg

最終回は潮騒のメモリーズZ(能年玲奈・橋本愛)、天野春子(小泉今日子)、鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子)の三様の「潮騒のメモリー」を聞かせてくれて、この歌の歌詞や因縁がドラマの中心を貫いていたことを象徴させてくれた。

DSC09446.jpg

そして琥珀の採掘場から恐竜の骨が出た実話も挿入して、また、北三陸鉄道の再開式では開通式の春子のトラブルを正宗が再現して、相変わらず小ネタも盛り込んだ。

DSC09447.jpg

お座敷列車での潮騒のメモリーズZの様子は、ヒロシ(小池徹平)が撮影したビデオがそのまま番組HPに掲載されており、すごい臨場感だ。

あまちゃんの高視聴率の秘密を私なりに分析すると、
まずヒロインの成長物語であること。これは朝ドラに限らずドラマストーリーの王道だ。ぱっとしない女子高生が母の郷里の地方都市で海女として生き生きとし、人気アイドルグループに入れる/入れないの障壁が現れる。

そして80年代ヒットソングが目白押しという、コアな視聴者層の原体験をも取り込んで、人気に拍車をかけた。

さらには「じぇじぇじぇ」「まめぶ」などの聞きなれない言葉を連発して、流行語を生んだ。

小ネタ満載で突っ込みやSNSでの解説も話題に広がりを持たせた。

なにより2011年3月11日の東日本大震災と言う実話をどう表現するのかは、番組開始当初からの話題になった。それを番組当初から登場している観光協会のジオラマで表現した。

だが、ドラマの軸は「潮騒のメモリー」の因縁と、それに関与した母春子、娘アキ、鈴鹿、太巻の挫折と成功と葛藤であり、この歌の持つ意味は非常に大きい。
クドカンは5分で作詞したと言い、80年代ヒットソングのありがちな歌詞・メロディーが話題になったけれども、最後の最後まで隠しネタ(鈴鹿は音痴じゃなかった?、三途の川のマーメイドじゃなくて三代前からマーメイド、北へ行くのねで忠兵衛はベーリング海へ、など)で楽しませてくれたとともに、見事にやられた爽快感と感動があった。
「潮騒のメモリー」はいくつものバージョンがあり、大友さんが解説してくれている。

井上チーフディレクターは
来てよ、その日(3.11)を飛び越えて」ではないかと語っている。
311を克服して東北に来てほしいとの願いまで、あの歌詞に込められているのか。
実際、鈴鹿のリサイタルの字幕は「その火」ではなく「その日」になっていた。



続編の「あまちゃん2」への期待も大きいけれど、11月に完全シナリオ集も発売されるので、数々のあま本のラインナップに加えよう。

どうもありがとうございました。

  

  
| あまちゃん(NHK) | 12:34 | comments(4) | - |


彼岸花と岡本民家園
この時期、道端に真っ赤な、それでいて繊細な花が咲いているのを見かける。
彼岸花(ひがんばな)だ。彼岸の時期に咲くことからその名がある。

DSC09400.jpg

有毒植物のため、美しいからと言って口にしてはいけない。美女ほど毒を持つものだ。虜(とりこ)になった代償は大きい。



寺の庭や公園、川沿いの植え込みに咲いている。
秋の日はつるべ落としに傾いているので、逆光に映えて余計に美しく輝く。

世田谷区の南部に岡本民家園があり、その脇にも咲いていた。

DSC09397.jpg

紅葉までの一時期、彼岸花の赤い色に目を奪われる。
彼岸花のまたの名は曼珠沙華(マンジュシャゲ)。曼珠沙華(マンジュシャカ)は山口百恵の歌にあった。


| 日記・つぶやき | 23:25 | comments(0) | - |


あまちゃん 鈴鹿ひろ美音痴の秘密 アキはワザとだと感じていた?
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」。
最終週を迎えて、神がかり的な展開に大勢の人が驚愕の感動を抱いている。

TBSの半沢直樹はプロジェクトに成功した半沢が、子会社の証券会社に出向すると言う意外性でブーイングも出たが、あまちゃんは音痴をひた隠しにしていた鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子)が実は上手に「潮騒のメモリー」をリサイタルで歌いきったという意外性だ。

DSC09381.jpg

しかも「三途の川のマーメイド、友だち少ないマーメイド」という不吉な歌詞を「三代前からマーメイド、親譲りのマーメイド」と、天野夏、春子、アキを歌い込んだ。

DSC09382.jpg

かつ枝(木野花)に「あの野郎、さては最初から決めていたな」と言わせたが、それはクドカンが最初から決めていた作詞だったのだ。

DSC09383.jpg

だが、春子(小泉今日子)には一つの疑問が湧く。鈴鹿ひろ美は音痴を詐称していたのではないかと。

第154回 2013年9月26日放送。
DSC09349.jpg

太巻は「どうして?」といぶかるが、鈴鹿は女優一筋で行きたいがために歌を敬遠し、しかし新人女優のため自ら断るわけにはいかず、音痴を詐称したのではないかと。

実はアキ(能年玲奈)はそれに気づいていたフシがある。
第101回 2013年7月26日放送分だ。太巻(古田新太)は水口(松田龍平)とアキに鈴鹿の音痴テープを聞かせて、春子と鈴鹿、そして自分の秘密を明かす。
そのテープを聞いたアキは「ワザとか?」と聞き返しているのだ。

DSC09347.jpg

この101回は水口が武田鉄矢のハンガーアクションをしたことで話題になった。101回目のプロポーズの武田鉄矢とひっかけた小ネタだったのだ。
もう一つ、アキは女子寮で若春子の幻影と静御前に扮した鈴鹿ひろ美を見てしまう。

しかしもっと重要なネタが仕組まれていた。「わざとか?」と言わせているのだ。2か月後の放送(鈴鹿のリサイタル)に先駆けて。
アキは「影武者」「落ち武者」の違いもわからないバカ娘だが、カンがするどい。動物的カンなのだろう。

母春子の「潮騒のメモリー」をスナックリアスのカラオケで聞いたとき「ママの方がホンモノだ」と言って、まだ秘密を明かしていない春子をびっくりさせる。

しかし音痴を25年も詐称するだろうか。人一倍プライドが高い女優なのである。
しかもリサイタルを目前にして春子の特訓を受けても一向に上達しない。上達しないフリをする段階ではないのである。夫の太巻も知らない。夫婦ならば鼻歌くらい聴くことはあるだろうが。
それに春子も太巻もいちおう音楽にはプロなのだ。

一方で、歌のうまい人が音痴を詐称することはできても、極端な音痴が訓練でうまくなることはあり得ないのかもしれない。特に耳が悪い病的な音痴は、矯正は厳しいと思う。

しかし、しかしである。
音痴を25年間詐称していたと言うのは春子の思いすごし・考え過ぎであり、あのリサイタルでは歌の神様が鈴鹿ひろ美に降臨したのだと思う。

ところで、今日は中年6人三組の結婚式が執り行われた。

DSC09385.jpg

荒巻太一&鈴鹿ひろ美、大向大吉&安部小百合、黒川正宗&天野春子。

劇中の結婚式は2012年6月30日で先負だが、
DSC09354.jpg

放送日の2013年9月26日は大安だったのである。
DSC09353.jpg

ここまで来てまだまだ小ネタを出すクドカンなのだ〜。

  
| あまちゃん(NHK) | 20:06 | comments(0) | - |


あまちゃん 「潮騒のメモリー」歌詞の秘密 小泉今日子・薬師丸ひろ子 
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」。今週で終わりなのでさまざまなエピソードが回収されている。
今日は因縁の歌「潮騒のメモリー」の歌詞の秘密が明らかになった。

そもそも「潮騒のメモリー」は、1985年に新進女優鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子)の映画デビュー作のタイトルであり、主題歌だった。鈴鹿ひろ美が歌うはずが、あまりに音痴のため、アイドル歌手をめざして上京していた天野春子(有村架純)が影武者として歌った経緯がある。
これがもとで春子は歌手デビューを諦め、傷心のために北三陸市に帰省しようとしたが、母夏(宮本信子)に責められ、結局タクシー運転手の黒川正宗(森岡龍/尾美としのり)と結婚する。

そして娘のアキ(能年玲奈)がアイドルとなり、「潮騒のメモリー」のリメイク映画で主演を務めたが震災の影響ですぐにお蔵入り。
一方、鈴鹿ひろ美は北三陸でリサイタルを開きたいと言い出し、春子(小泉今日子)の特訓で音痴を克服しようとするが、なかなか治らない。

2012年6月30日、いよいよリサイタルが始まる。ひろ美の夫の荒巻太一(古田新太)は、やむなく影武者として再び春子を呼びだしていた。

DSC09336.jpg

ギターは作曲の大友良英さんです。

出待ちのとき、ひろ美は「三途の川のマーメイド」という不吉な歌詞を気にする。

DSC09324.jpg

周囲は、
「三度の飯よりマーメイド」
「三段腹のマーメイド」
「三枝の愛ラブクリニック」
などと無責任なことを言う。

リサイタルが始まり、間に合った春子は舞台そでで歌い出すが、マイクの電池が抜けてしまって、春子の声は通らない。



それを見た鈴鹿ひろ美は、自ら歌い出す。
うまい! 薬師丸ひろ子全開!!

舞台そでの幻影若春子も涙を流し、アキの前に再び現れることはなかった。
そう、鈴鹿ひろ美に影武者はもはや不要になったのだ。

DSC09327.jpg

そしてひろ美が最後までこだわった「三途の川のマーメイド」の部分に差し掛かる。



「三代前からマーメイド」

なんと、不吉な三途の川のマーメイドは、夏、春子、アキの三代の海女に歌詞が変わった。

「友だち少ないマーメイド」は「親譲りのマーメイド」に。




DSC09333.jpg

これまで「潮騒のメモリー」の歌詞は80年代ヒットソングの歌詞をつなぎ合わせたようだと評判で、どの部分がどの歌か推察されていた。しかし「三途の川のマーメイド」は元歌がなく、中には津波で海女の誰かが死ぬのではないかと予想する人さえいた。

しかし違った。
夏、春子、アキの三世代のつながりを表す歌詞に変わったのだ。
いや、もちろん最初からクドカンが仕込んでいた秘密だ。

もう一つ、「早生まれのマーメイド」の謎も解けた。
それは鈴鹿ひろ美自身のことだった。
前日24日放送の第152回で、ひろ美は早生まれだと言っている。



かつ枝(木野花)の口を借りて、「三代前からマーメイドって、最初から決めていたな」と言わせるが、まさにクドカンが「へへ、最初から決めてたんだよ」と言っているのだ。

そして、鈴鹿ひろ美と天野春子、関与した荒巻太一の呪縛が解き放たれた瞬間でもあった。
だからアキの幻影の若き母春子はもう現れなくなった。成仏したのだ。
「潮騒のメモリー」は、最初からひろ美と春子の確執を含んだ、呪われたような歌だったのだ。
それが、ひろ美の美しい歌声ですべて解決した。

北三陸市観光協会のジオラマで震災の被災状況を表したり、最初から手の込んだ仕掛けを隠している。
ちなみに、若き鈴鹿ひろ美の音痴の旋律は、実は大友良英さんが作曲している。音痴の作曲である。

こういうエピソードは、2012年秋にクドカンたちがNHKプロデューサーたちと久慈にロケハンに行った帰りの新幹線で、すべてのお話がクドカンの頭の中で出来上がっていたと言う。

恐るべき才能。

残りあと3回、どんな仕掛けがあってどう回収するのか、楽しみでもあり、終わりが近づく寂しさがある。

  


| あまちゃん(NHK) | 08:51 | comments(3) | - |


中野坂上でウルトラクイズの打ち上げ(1980年)
超久しぶりに中野坂上に行った。
大企業から呼び出しがあったのである。

中野坂上は交差点の東西南北が大きく再開発された。
今から30年以上も前からその話はあったのだが、実現したのだ。

中野坂上は、1980年の第4回アメリカ横断ウルトラクイズの準優勝、松澤典子ちゃんの実家があったのだ。そこは広いレストランを経営しており、彼女の家はその裏手の民家だった。
典子ちゃんは番組の自己紹介で、店の名物は「ワラジのようなでっかいハンバーグ!」と言い、実際にそうだった。

放送後、グアム以東に行った者たちで、彼女の実家の店を借り切って、打ち上げをしたのだった。



あのころはメールもSNSもなかったから、連絡はもっぱら電話で、それも多くはまだ黒電話で呼び出して、それでもこれだけの人たちが集まったのだ。情報を伝える手段が希薄な分だけ、人と人とが出会うと、そのつながりは深く強かった。

中野坂上の交差点には近代的なビルが立ち並んでいた。
右手のビルの場所に、まさに彼女の実家の店があり、そこで打ち上げをしたのだ。

道路の向かいにはマツダのディーラーがあって、「セールスマンの人、うちによく食事に来るから話してあげるよ」と、ファミリア(自動車)を買う時口利きをしてくれた。ただ、その車はすぐに不具合があり、大いにムカついた。



ビルの上から下界を眺めたら、周囲にはまだ木造の民家が残っているから、彼女の実家はどうなったのだろう。
とうに結婚したはずだが。

第4回アメリカ横断ウルトラクイズ>>>

  



| クイズ | 23:17 | comments(0) | - |


| 1/6PAGES | >>