バナー広告はアフィリエイトです。


CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2015 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
Rakuten左






マウスコンピューター/G-Tune






MOBILE
qrcode
静岡は、満開のチューリップとしぞーかおでん
静岡ロケ2日目。今日も晴天の絶好のロケ日和。
しかもその合間にベトナム香港アメリカの業務を進行。こういう環境においてくださった方々、協力していただいている方々に感謝して、ロケは完璧にこなします。

とはいうものの、タマには自分も映りたい。
カメラマンの友人が「自分の写真は一枚もない」と言ってたのを思い出す。写真を撮るのに精いっぱいで自分が記念に収まるなど、とてもじゃないけどムリ。

吉田公園のチューリップは見事に満開で、花の香りは苦しいくらい。
今回唯一の自分の写真です。

D8C_1940.jpg

御前崎灯台

D8C_1948.jpg

灯台の上からの眺めは相変わらず美しく雄大。

D8C_1969.jpg

海鮮みはるの海鮮寿司盛り合わせ。コリコリでおいしかった。

D8C_2018.jpg

そして静岡駅前に出ました。新幹線がびゅんびゅん走っているけど、乗りません。

D8C_2073.jpg

最後に静岡おでん。黒いダシで煮込み、ダシ粉と呼ばれるイワシの魚粉か甘い味噌をつけて食べる。これがまたおいしい。

D8C_2170.jpg

しかも店が狭くて汚い。だからおいしいと思う。



というわけで車で東京まで戻ったのが9時半。もうヘロヘロに疲れた。

今回の移動軌跡です。静岡県は広かった。

| 旅行・鉄道 | 23:49 | comments(0) | - |


静岡は、三保の松原とイチゴジュース
静岡に来てます。
タイ人美人モデル二人を連れての仕事の出張取材なので詳細内容は書けないから、行ったところだけ。

仕事と言っても旅程を立てて運転手をして行く先々で写真を撮ればよいから、いつもの旅行となんら変わらず。遊びが仕事なのか仕事が遊びなのか。
ま、こういうことをさせたら日本一だと思う。

世界遺産三保の松原は春休みと好天のためすごい人出。富士山もお出ましだ。

D8C_1556.jpg

しかし春休みだけど月曜日のため休みの土産屋があり、静岡おでんを食べ損ねた。以降、おでんの店を探したが、看板に「お」があるので、おでんかと思いきや、

おさしみ
おしるこ
オムライス
お寿司


などなどことごとく裏切られる。オムライスなんて看板出すか、フツー。
結局、おでんにはありつけなかった。

ついでイチゴ狩り
しかしここも土日の空前の人出で摘めるイチゴがないらしく、イチゴジュースで我慢した。クラブツーリズムとか小田急トラベルとかのバス旅行用には取ってあるらしく、フリーで行っても摘めませんでした。明日になればイチゴは生えてくるらしい。

D8C_1575.jpg

日本平ロープウェイで久能山に登り東照宮をお参り。今年は徳川家康没後400年なので、ひときわにぎやかだった。

D8C_1651.jpg

泊りはレトロな志太温泉潮生館
重要有形文化財の価値ある日本旅館で、こういうのは好きです。

D8C_1670.jpg
D8C_1691.jpg

料理はおいしくおなか一杯。

D8C_1718.jpg

さらには受注のご連絡を各方面からいただき、ありがたや。

取材は明日も晴れみたいです。

これのどこが仕事なんだか。
| 旅行・鉄道 | 21:06 | comments(0) | - |


NHK新朝ドラ「まれ」は検索SEO対策がなっていない
今日から始まったNHKの連続テレビ小説「まれ」。
これがインターネット時代にまったくふさわしくないSEO(検索エンジン最適化)対策がまったくなっていないのだ。

まずインターネットで検索すればさすがにNHK公式サイトが最初にでる。だが、今はインターネットだけではない。ビデオやテレビの電子番組表EPGや、各テレビの独自検索機能もあり、それらをNHKはまったく考えていないようだ。

まず、私のパナソニックBlu-RayレコーダーDIGA BXT970は音声認識ができて、番組名やタレント名で番組を検索できる。
ところが「まれ」という二文字はちゃんと認識されず「まで」と認識されて無数の番組が出てきてしまう。もちろん目指す「まれ」はヒットしない。

これはDIGAの音声認識が低度だと言えばそれまでだろう。

そこで文字入力をする。

DSCN2725.jpg

すると「まれ」が含まれる「集まれ」「泊まれる」などの文字だけの検索になってしまい、無関係の番組がこれまた無数に出てきてしまう。

DSCN2727.jpg

現段階で、これは仕方がないだろう。DIGAの性能云々ではない。

つまり「まれ」などという単純な二文字をタイトルにしたのはSEO対策がまったくなっていないことだ。
インターネットだけではない、さまざまな番組情報を雑誌や新聞などの古いメディアをはじめ、EPGなども駆使するべきなのに、NHKはお粗末と言える。

さらに、これはDIGAが悪いのだろうが、主演の土屋太鳳がタレントリストにない。この子は珍しい名前だからSEO対策的にはオッケーなのだが。

DSCN2724.jpg

いや、おそらく番組情報サイトやEPGから自動的に名前を拾っているのだと思う。DIGAやパナソニックのせいではないと思うが。

やっぱりタイトルは「まれちゃん」と、最後は「ん」で終わったほうがよかったんじゃないかね。

あまちゃん
ごちそうさん
花子とアン
マッサン


と、最後が<ん>で終わる朝ドラはヒットしているというから。

純と愛
梅ちゃん先生

は駄作だった。
| 映画・テレビ | 08:54 | comments(0) | - |


ANAスーパーフライヤーズ 入会記念オリジナルネームタグ
昨年、ANAに乗りまくってスーパーフライヤーズ会員になった。
入会記念オリジナルネームタグが届いた。



表はANAのロゴとスーパーフライヤーズの名称、裏は私の名前がローマ字で刻印されている。

こういう、上級会員の気持ちをくすぐるプロモーションはなかなかのものだ。


航空会社のプロモーションはフリークエントフライヤーズプログラム(FFP)、つまりマイルによる顧客つなぎとめ、利用拡大がどこでも行われている。マイルが貯まると特典航空券がもらえて見かけはタダで飛行機に乗れる。

ただしマイルは使い勝手が悪く、もはや顧客対策としては有効に機能していないと思う。

貯まる、貯めろと訴えながら使えるのは1万マイルから。
東京〜札幌を正規運賃で移動すると片道510マイル、キャンペーンのボーナスマイルで+459マイルの合計969マイルになる。
また上級会員になるためのプレミアムポイントは1420マイルになる。

これで1万マイルになるのは至難の業で、普通の旅行や帰省のみの利用者はマイルが使える規定数までたまらないから、まず特典航空券が使えない。

しかも、たまったとしても特典航空券には枠があり、ほとんどすぐに枠が満席になってしまう。海外のファーストクラス、ビジネスクラスはまず予約できない。



そのため、ANAは4月24日から片道5000マイルで国内線に乗れるようにハードルを下げる。
またANASKYコインという別のポイント制度もあって、SKYコインに交換してANAショップなどで買い物ができる。

逆に、よく利用する客にはプレミアムポイントという別のポイント制度を作り、年間5万ポイントになるとラウンジの無料利用などが可能になる。

つまりは、さまざまな制度が乱立してしまって、利用者の混乱を招いているのは否めない。
法律ではないのだから、キャンペーンなのだから、もっとわかりやすくシンプルに、そして参加しやすくするべきなのに、もはや残念な状況になってしまった。

今後はLCCの台頭で、マイルのような、あるいはCAの細やかな対応を求めず、安い運賃のみを求める客も増えるだろう。
つまりは、マイル施策は曲がり角に来ているのだ。

かといって、貯めている客は歴然といるのだから辞めたり大きく変えたりはできない。
さあ、どうする??

| 日記・つぶやき | 12:15 | comments(2) | - |


春の墨田区めぐり フライ駒形軒とヒラメキ工房
めったに行かない墨田区の奥をひさびさに訪ねてみる。
町工場なのか民家なのか、世田谷の雰囲気ではない下町風情を楽しんでさまよっていたらフライ駒形軒という揚げ物の店に行きついた。

DSCN2709.jpg

店構えからしてコテコテの下町だが、掲げられているメニューを見たらカレーコロッケ90円、ポテトサラダ100g130円、とんかつ並250円と異常に安い。

DSCN2708.jpg

いやいや、とてもありがたいのでいくつか求めたら、おじさんが衣をつけておばちゃんが揚げてくれた。
しかもいまどき経木にくるんで新聞紙でくるむという昭和丸出し。プラスティックのペコペコ箱ではないのだ。
素晴らしい。



浅草駅に向かって歩くと、「発明家ショップトキメキ」という看板が出ているナゾの店があり、中からおじさんが手招きをするのでフラフラと引き寄せられた。

DSCN2715.jpg

どうもパズルグッズを売っている店のようで、加山雄三のゆうゆう散歩にも出たらしい。

そして三角形を折りたたんで色を合わせるカメレオンゲームに挑戦させられた。

DSCN2711.jpg

なかなか難しく、おじさんは実用新案を取っているようだ。
ところが会社の名前は有限会社ヒラメキ工房で、店名はトキメキ。
合っていないところが下町らしい。

あの三角パズルは1000円するらしいが、おじさんの自慢話を聞いただけでさりげなく店を出た。

  

| 日記・つぶやき | 19:55 | comments(0) | - |


浅草のランチ:芋と串むぎとろ
春めいた陽気で東京の桜は四分咲き。ちょいと足を延ばして浅草に行ってきた。春休みと土曜日が重なってすごい人出。

DSCN2692.jpg

芋と串むぎとろは東京メトロ浅草駅吾妻橋出口から路地を川沿いに行った左手。隅田川にほぼ面しており、窓から川や東京スカイツリーが見える絶好のロケーション。

DSCN2664.jpg

ランチメニューは1500円くらいからでちょっと高いが味とサービス、そして雰囲気を考えればいうことなし。

DSCN2677.jpg

2階のカウンターに案内されたのであいにく絶景は見えないが、目の前にはマッサンこと竹鶴政孝氏の遺志を継いだウヰスキー竹鶴が賞を取った盾が飾られていた。
昼から飲むわけにもいかないけど。

DSCN2678.jpg

天ぷらとむぎとろ2000円を頼む。税別。
まずは小鉢は大根と鶏手羽。1品ずつ持ってきてくれるので客の滞在時間は長くなる。

DSCN2680.jpg

鶏手羽はとろとろアツアツ。大根に手羽のダシがしみ込んでおいしい。
手羽のほんのりとした焼き加減もよい。焼いた手羽を煮ていると思う。

次いで、天ぷら。
アツアツのカリカリ。エビはプリプリで天ぷら専門店にも負けない小品だろう。

DSCN2683.jpg

そしてむぎとろ。
せいろに入ったアツアツの麦飯と、すり鉢のむぎとろ。

DSCN2685.jpg

麦飯は麦の粒が大きくて、そのままでも歯ごたえで味わえる。

DSCN2688.jpg

むぎとろはダシがほどよく、しょっぱくもなく上品で、これを麦飯にかけていただく。

DSCN2687.jpg

どうしてもずるずるという感じになってしまうが。

DSCN2689.jpg

ゆうに茶碗3杯分はあった。おいしいむぎとろを久しぶりにいただいた。

そして味噌汁もアツアツ。

DSCN2686.jpg

ちなみにお茶もアツアツだったので、料理の温度管理はよほど徹底しているのだろう。
スタッフのサービスもソツがなくてスマート。
客が並ぶのがよくわかった。
ごちそうさまでした。
| グルメ | 19:42 | comments(0) | - |


御茶ノ水のランチ:喜川(きがわ) ウナギ
喜川(きがわ)は神田明神下のウナギや。大型案件を受注したらここで食べようと決めていた。今日食べたということは大型案件を受注したということだ。
お茶の水生活1年、長くつらいことだった。みなさま、ありがとうございます。

DSCN2633.jpg

アプローチからビルに入ると薄暗いいかにものウナギや。

DSCN2635.jpg

うな重は4種類。これは最高ランクの「祭」でしょう。

DSCN2636.jpg

ちなみに松竹梅祭の違いはうなぎの大きさらしい。神田の菊川はうなぎのしっぽが折り返すほどの大きさだったが、こちらはそうではないようだが、とにかく一番でかいの、持ってこ〜。

うなぎをさばくのに時間がかかると思ったが、焼くだけだったと見えて意外と待たなかった。

DSCN2637.jpg

蓋をあけて御開帳。
折り返しじゃないじゃん。

DSCN2638.jpg

まぁ、いい。
山椒をかけて、肝吸いをすする。肝吸い、しょっぱ。
これはウナギも期待できないかといささか心配になったが、こちらはうなぎがふわっとしてタレも辛くなく、これはよい塩梅。

DSCN2640.jpg

ごはんはウナギの大きさに合わせてやや多めにしてもらったが、かなり多め。

しかし食う。今日はめでたい。しかしこれからが勝負で厳しい。だから負けないように食べる。

漬物の量は多いが、ウナギには奈良漬がほしい。が、ない。しかたない。

DSCN2641.jpg

こうしておなか一杯になりました。がんばります。

帰りに神田明神に行ったら、は三分咲き。
もうちょいですね。もう、サクラサクですが。

DSCN2645.jpg

うちに遅く帰ったらタイと赤飯が用意されていた。
ありがとうございます。
こんにちあるのは君のおかげ。
| グルメ | 22:08 | comments(0) | - |


| 1/6PAGES | >>