バナー広告はアフィリエイトです。


CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< October 2015 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
Rakuten左






マウスコンピューター/G-Tune






MOBILE
qrcode
御茶ノ水のランチ:アイキッチン御茶ノ水店 カレー
さいたま市でセミナー講師のあと、御茶ノ水に出た。
ここには土日祝日だけ1000円でカレー食べ放題のアイキッチン御茶ノ水店がある。

IMG_1977.jpg

いちおう、1000円を確認して店に入るが、店頭のドアにはディナータイム3700円で食べ放題のポスターも貼ってあって紛らわしい。

IMG_1982.jpg

平日のランチタイムはほぼ満席だが、今日は客はほとんどおらず、しかも食べ放題の客は一人で、あとの二人は通常のランチメニューだった。770円からある。
奥に、三種類のカレーとサフランライス、サラダなどがセットされている。

IMG_1978.jpg

まずはこんなものかな。
サラダと、二色カレー、そしてもう一色は皿にとる。

IMG_1979.jpg

カレーはキーマカレー、野菜カレー、チキンとじゃがいものカレーの三種類。順に、辛口、甘口、普通である。
たしかに野菜カレーは甘め。そしてここのキーマカレーはひき肉のではなくて、皿サラダ、いやサラサラだ。

ナンも食べ放題。アツアツの焼き立てを持ってきてもらった。

IMG_1980.jpg

この状態から、さらにお代わり。ナンももう一カゴもらった。

ドリンクはコーヒー飲み放題なのだが、聞いてみると「紅茶、冷たいの、飲みますか」というので、いると答える。

IMG_1981.jpg

しかし滂沱の汗。上着を脱いでナンのお代わりと格闘。
結局、ナンはひとかけらを残し、コーヒーを飲むのを忘れて、1000円札を置いて出た。

夜までおなか一杯のもたれ状態なので、この歳で食べ放題はやめようと思う。ま、そう言っているだけで守らないが。
| グルメ | 21:02 | comments(0) | - |


東京モーターショー2015に行く
東京ビッグサイトで開催されている東京モーターショー2015に行ってきた。

IMG_1890.jpg

60周年を迎えたらしい。いまだに車は空を飛んでいないが。

トヨタのコンセプトカーはエコカーならぬエネカー。再生可能エネルギーでエネルギーを作ってしまうそうだ。

IMG_1896.jpg

つなぎ目のない、超大型サイネージでは子供たちの演技が映し出されていた。今日は金曜日で学校もあるし、いちいち演技するのはたいへんだから録画と思ったら…

IMG_1902.jpg

脇で本当にライブでやっていた。

若者を車に回帰させるための、機械むき出しのKIKAI。

IMG_1904.jpg

ダイハツは箱みたいなクルマ。

IMG_1913.jpg

あとは、色とりどりで、おねいさん。

IMG_1923.jpg

車の色がはっきりしてきたようだ。

IMG_1928.jpg

足腰の弱った独居老人用か、一人乗りの車。そのうちお世話になるだろう。

IMG_1942.jpg

ヤマハは二輪車を展示。私はトヨタとヤマハのオーナーなのだ。

IMG_1946.jpg

試しにまたいでみようと思ったら、足が固くて股毛ない。

IMG_1954.jpg

みんなこうなのかと、ほかのおっさん客を見ていたら、足を上げてすいすいまたいでいる。
もう、スクーターのマジェスティに座っているしかない。そのうち、ハーレーが欲しいと思っていたが、買っても跨げない。

あとは、おねいさんたち。
う〜〜ん、だれも今一つ、二つ。

IMG_1961.jpg

妻のほうがいいと思う。

IMG_1963.jpg

一番のお気に入りというか、OKは、ヤマハの受付嬢だった。

IMG_1952.jpg

しかし、隣のオヤヂはケータイで撮影しているよ。スマホで撮っているやつも多かったし、なんなんだ。

| 日記・つぶやき | 20:48 | comments(0) | - |


御茶ノ水のランチ:トラットリアレモン パスタ・イタリアン
24日のテレビ東京アド街ック天国は御茶ノ水特集だった。紹介された飲食店のほとんどに行っていたが、ここは駅からかなり離れているのでノーマークだった。

トラットリアレモンが紹介されていた。

IMG_1874.jpg

駅前のレモン画翠が経営している。大正時代は店内に喫茶店があったそうだが、それがトラットリアとして独立した。

IMG_1870.jpg

うっそうとした植栽と青銅の看板が雰囲気を出している。

IMG_1876.jpg

今日の日替わりメニュー。

IMG_1877.jpg

真鯛ときのこ、あやめ雪かぶのアーリオ・オーリオ リングイネ(にんにくとオリーブオイル) 1400円
を頼んだ。

まずは選べるドリンクのブラッドオレンジが先に出てきた。

IMG_1881.jpg

この店は老舗だし奥に広くて客席数も多いのだが、接客がややずさんでがさつ。声はよいのだが心が伴っていない感じがする。それに妙に待たされる。

IMG_1882.jpg

とか考えていたら、やっとパスタ到着。
待っただけあってアツアツだ。

IMG_1883.jpg

真鯛は白いヤツか。かまぼこみたいな白いのがあやめ雪かぶなのだろう。

IMG_1884.jpg

アツアツパスタの茹で具合も塩加減も絶妙だ。おいしいパスタで、さすが老舗の味。

具も麺も残り少なくなったところで、真鯛とあやめ雪かぶをしげしげと眺める。確かに珍しい組み合わせだ。

IMG_1886.jpg

しかしハーブの茎があって、これは食べられなかった。

IMG_1887.jpg

味は良いし、ドリンクがついて1400円はやや高いけれども、まぁいいか。しかしサービスが残念な老舗だった。

| グルメ | 20:34 | comments(3) | - |


御茶ノ水のランチ:笹巻けぬきすし 寿司
今日は朝から香港、台湾、タイ、ベトナム、マレーシア、インドネシアとの、電話、メール、スカイプのやり取りがあって、頭がごちゃごちゃになった。

なごみたいので、かねてより行ってみたいと思っていた笹巻けぬきすしに、千葉県民と行くことにした。
先日のテレビ東京アド街ック天国で紹介されただけあって、12時にはランチメニューがなくなる勢いだ。もともと狭い店で相席でさばいても、さばききれないようだ。

IMG_1857.jpg

草の生い茂る店構え。11時25分に行ったら「営業中」の看板が出ていたので、入ると客は誰もいない。これは一番乗りかと思ったら、持ち帰りの客用に店を開けていたのであり、ランチは11時30分からだった。

IMG_1868.jpg

しかし席は空いているので、座らせて待たせてもらう。ランチメニューは1種類のみだから、待てばよいだけ。

時間となって、ランチ5点セットがお出ましになった。
・アナゴとネギトロ二色丼
・けぬき寿し 玉子・海苔巻き 2ケ
・小鉢(ささがきごぼう)
・漬物
・お吸いもの
これで税込1050円は安い。

IMG_1858.jpg

二色丼のネギトロは、よく解凍が不完全な店があるけれども、当然そんなことはなく、おいしい。
アナゴには山椒を振り掛ける。ただしあまだれはないので、やや物足りないか。

吸い物はかまぼこが上品に飾り縛りされている。味わいも申し分ない。

IMG_1863.jpg

小鉢のささがきごぼうもヘンに辛くなくておいしい。

IMG_1864.jpg

さて、名物の笹巻けぬき寿司が2つ。

IMG_1860.jpg

一つは薄焼き玉子でまいてある。

IMG_1866.jpg

もう一つは海苔巻きだった。

IMG_1867.jpg

ということは魚のネタではなかった。
魚は笹巻けぬき寿司の持ち帰り用なのだろう。おそらく、素朴でおいしいはずだ。

12時前だけれども、次々と客がやってきて相席に。さらに持ち帰りで待つ客もいて、店内には立ち席もでる始末だった。
さすがの老舗の味で、素朴でよかった。

| グルメ | 23:11 | comments(0) | - |


御茶ノ水のランチ:源家ラーメン小川町本店 横浜家系
これから横浜に行くので、その前に景気づけで横浜家系ラーメンを食べることとした。

源家(げんや)ラーメンはJR御茶ノ水駅聖橋口から延々小川町方面に歩いた、小川町交差点の手前。

IMG_1843.jpg

カウンターとテーブルが2席の奥に細長い店で、まずは券売機で食券を買う。

IMG_1844.jpg

一番安いラーメン680円にした。ランチタイムはごはんが無料とのことで、それも頼む。

麺の固さや脂の量が好みで調節してくれるとのことで、食券にも「濃いめ・ふつう・薄め」と書いてあった。最初は麺を固めであとは普通にしてもらったが、カウンターの能書きを見たら、もともと麺は中太麺で固めの茹で具合だと書いてある。

IMG_1846.jpg

それならわざわざ固めにしなくてもと、普通に宗旨替えしたが、これでよかった。

IMG_1847.jpg

味は期待通りの豚骨こってり系。麺はやはり固めの茹で具合だったから、これも普通にしてもらってちょうどよかった。

IMG_1848.jpg

海苔が3枚ついていたので、とんこつスープに浸してふにゃふにゃにしてごはんに載せて食べたら、やはりおいしかった。

横浜の仕事は立て板に水でうまく行った。
ありがとうございます。これからがたいへんですが、横浜市の発展のために尽くします。
| グルメ | 21:50 | comments(0) | - |


目黒のランチ:料理屋壱 和食
久しぶりに目黒でランチタイムを迎えたので、風が強いけれども首都高の先の、白金台の料理屋壱まで足を延ばした。トラットリアの路地を曲がった先。

IMG_1838.jpg

しかし12時前と言うのに並んでいたのには驚いた。
さらに、2年ぶりくらいに顔を出したら、店主は私を覚えていて感心した。だから繁盛するのだ。

日替わりランチは1種類のみで、得意のさわらの塩焼き。900円。

IMG_1839.jpg

カウンターに座ってしばし待つ。満席の割には意外と速かった。

IMG_1833.jpg

さわらは1切れずつ串に刺してロースターで焼いている。焼き加減も絶妙だ。

IMG_1834.jpg

鶏のてんぷらあんかけ風。最初は魚と思ったくらいに柔らかい。

IMG_1835.jpg

自家製のすくい豆腐。デザート代わりだ。

IMG_1836.jpg

赤だし味噌汁は赤だしにしては味がまろやかすぎた。しかも具がほとんど入っておらず、サイコロの豆腐かワカメがもう少しあればよかった。

IMG_1837.jpg

ごはんもつやつやでおいしく、小ぶりだったのでお代わりした。店内を見ていると女性もお代わりをしていた。

久しぶりだが見事の上に見事を重ねているようで安心した。
いつまで目黒をウロつけるんでしょうね、私。
| グルメ | 20:42 | comments(0) | - |


バック・トゥ・ザ・フューチャー アーケード誤訳の秘密
2015年10月21日は、映画「バック・トゥ・ザ・フーチャー2」で30年後の世界として描かれた、今日その日だった。全世界でさまざまなイベントが開催された。
WOWOWでも3作の連続放送があったので、DVDもBlu-Rayも持っているけれども、録画した。

ここで、翻訳の戸田奈津子さんの、誤訳というか不適切な訳で、日本人の楽しみが半減してしまっているシーンを紹介したい。過去と現在の違いを面白く描いているシーンは随所にあるのだが、日本語訳がまずいため、せっかくのネタが生かされていないのだ。

第1作の冒頭、1985年10月25日の朝、ドク(クリストファー・ロイド)の家に来たマーティ(マイケル・J・フォックス)は、ドクからの電話を受けて翌26日未明の1時15分、アーケードに来るように言われる。

IMG_1793.jpg

ところが、ドクはアーケードなどと一言も言っていないのだ。
ドクはツインパインモールに来るように言っている。英語モードでよく聞いてほしい。

DVDの英語字幕ではTwin Pines Mallと言っているのがわかる。ちゃんと複数形だ。



さらに韓国語字幕では"트윈파인"쇼핑센터、ツインパインショッピンセンター。



簡体中国語訳は、双松商場




繁體中国語は、雙橡商場



なんと日本語だけちゃんと訳されていないのだ。

ちなみにタイ語はわからんww



そして夜、マーティはツインパインモールに行く。ここでの訳は「二本松広場に来い」とか「二本松モールに来い」とするのが適切だ。
第一、看板がツインパインモールである。

IMG_1794.jpg

ドクはかつてこのモールの駐車場が松の木をかわいがっていたピーボディ老人の農場だったことを回顧する。
つまり、松の木のネタを脚本家は重視しているのだ。

IMG_1796.jpg

IMG_1797.jpg

そして、テロリストが現れ、あわててデロリアンに乗ったマーティはセットされていた1955年11月5日にタイムトラベルしてしまう。

行きついたそこは、ピーボディ老人の農場だった。マーティは二本松の1本をデロリアンで引き倒してしまう。

IMG_1806.jpg

ピーボディ家の郵便ポスト。

IMG_1807.jpg

マーティはツインパインランチ、つまり二本松農場から出てくる。

IMG_1809.jpg

そして映画の最後、1955年から時計台に落ちた雷のおかげで1985年に戻ったマーティは、テロリストがドクを襲いに来るのを目撃する。あわてて現場に行ってみると…

Lone Pine Mall=ローンパインモール、つまり一本松広場になっていた。
言うまでもなくマーティがデロリアンで1本倒してしまったから。

IMG_1811.jpg

だが、モールの看板に対する字幕もなく、結局、このオチは日本人にはわからないまま30年過ぎてしまったのだ。
戸田奈津子さんともあろう人が楽しみを一つ奪って、罪作りだww。

なお、アメリカの人気番組ジミー・キンメル・ライブ!に出たマーティとドクが1985年からタイムスリップした設定で登場した。「あんた誰?」「車は空を飛んでいるか」「カブスは優勝したか」などの爆笑トークを繰り広げる。



  


| 映画・テレビ | 20:18 | comments(0) | - |


| 1/7PAGES | >>