バナー広告はアフィリエイトです。


CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     
<< February 2016 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
Rakuten左






マウスコンピューター/G-Tune






MOBILE
qrcode
インバウンドフォーラムを聴講する
26日金曜日はインバウンドセミナーの先生をしたと思ったら、今日は聴講者だ。
インバウンドビジネスでも有名どころになる株式会社やまとごころ主催のフォーラムで、前の職場の後輩の小路輔君がパネラーで登壇するので参加した。

場所は新宿区民ホール。
新宿御苑大木戸門至近で、最初は新宿駅から歩こうと思っていたけれども、伊勢丹前の新宿追分バス停からバスに乗って正解だった。遠かった。

IMG_6765.jpg

300人定員は少々荷が重すぎたかもしれない。当日受付までしていた。聴講料1000円。

IMG_6771.jpg

協賛企業を募って、PRコーナーやPRの時間が設けられている。

最初のパネルディスカッションは、外国人富裕層を地方へ呼び込め! 〜ゴルフ、金融、LGBTの切り口から外国人富裕層の誘客の可能性を探る〜。

IMG_6784.jpg

特にLGBT(レズ・ゲイ・両刀使い・性同一性障害)は意外で、ムスリム受け入れ環境とは違った難しさと今後増える傾向にあるマイノリティで、確かにLGBTの受け入れも考えなければと思った。

ゴルフツーリズムはゴルフ場だらけの栃木県向きですな。今度提案してみよう。どうせ日本人のゴルファーは減っている。

基調講演は新潟県三条市の國定勇人市長。

IMG_6788.jpg東京オリンピックを機会に、地方の首長が集まって地方を活性化をする組織化をしたとのことで、市町村レベルで対応しても同工同曲になりかねない矛盾を、オールジャパンで乗り切る考えで、これも賛同できる。

五輪決定後はどの開催都市もインバウンドが伸びており、しかも収束していない。

IMG_6790.jpg

そして、地方におけるインバウンド誘客を考える〜海外x東京x地方を繋ぐインバウンドビジネスのあり方とは?〜。

こちらに台湾で富錦街の再開発を手掛けているFujin Tree Groupの小路輔CEOが登壇。あの会社を辞めた中でも出世頭だ。

IMG_6803.jpg

最後に彼がよいことを言っていた。台湾の観光当局者の話として「インバウンドは産業を活性化するためのもので、もし外国人が一人も来なくなっても困らない産業づくりをする」。
今の日本はインバウンドが最終目的だ。ある日外国人が全く来なくなる、あの大震災のあとのようなことが起きても平気なように、インバウンドを呼び水として、実業の産業構造をしっかりとしておくことが大事なのだ。まったくそう思う。


| 経営・マーケティング | 19:18 | comments(0) | - |


東京都世田谷区羽根木公園の梅まつりに行く
羽根木公園は梅ヶ丘という地名にあるほどの、梅の木が並ぶ公園だ。
この時期は梅まつりを開催しており、昨年と同じ2月28日に行ってきた。

D8C_2910.jpg

赤白ピンク、色とりどりの梅の花が咲き誇る。

D8C_2851.jpg

久しぶりに日本にいる休日なので、日本情緒を味わうのがよいだろう。

D8C_2855.jpg

週末の快晴も珍しいようで、幸いだった。

D8C_2870.jpg

広場で、餅つきと餅の振る舞いがあって、並んだ。
代田餅つき唄という、古くからこの地域に伝わる餅つき唄を歌いながら、最初は数人で、仕上げは一人で餅をつく。5分もあれば搗きあがるそうで、長い列もスムースに進んだ。

D8C_2896.jpg

20分ほどであんころ餅と黄な粉餅をいただいた。
できたてなので、とてもおいしい。ごちそうさまでした。

D8C_2905.jpg

地元商店街の模擬店も出て、そこらじゅうで梅の花見

D8C_2907.jpg

は世田谷区内だと馬事公苑がお勧めだ。桜の季節に日本にいるかなぁ。
| 日記・つぶやき | 13:05 | comments(0) | - |


Youtube on TVをスマホ・タブレットでコントロールする
最近のちょっとしたテレビは、インターネットにつなげてYoutubeなどの動画サイトの映像を再生できる。
テレビのリモコンではとても操作がしづらいのだが、同じネットワークと接続している、スマホやタブレット、パソコンをリモコンのように使って、テレビで再生できるのだ。

IMG_6754.jpg

IMG_6753.jpg

ここではタブレット(iPad)で説明するが、まずYoutubeアプリを無料ダウンロードしてインストールする。この場合、宅内のWi-Fiで操作するのがキモだ。

次に、テレビをYoutubeモードにして、設定にする。



さらにタブレット側のアプリ右上の三点マークから「設定」をタップする。



接続済みのテレビ」をタップする。




一方で、テレビ側のYoutubeの「設定」から端末のペア設定にすると、テレビ側にパスワードが表示される。

IMG_6744.jpg

それをタブレット側に入力するとペアリンクされる。
タブレット側にはWi-Fi接続のアイコンが表示されるようになる。

image-(3).jpg

これで、タブレットで検索した動画が、テレビで再生される。大きな画面で画質が荒れるかもしれないが、操作性や見易さは格段によくなる。
特に、歌手名などの検索キーワード(文字)の入力はテレビのリモコンではもどかしいけれども、いつもの慣れたスマホやタブレットだったら簡単だ。

IMG_6738.jpg

タブレットで動画を選ぶと、それがテレビで再生される。

image-(1).jpg

image.jpg

IMG_6740.jpg

Youtubeは、関連動画が次々に自動再生されるので、これを見ているとテレビの番組コンテンツの存在意義はいったいどこにあるのかと疑問に思ってしまう。

携帯電話やパソコンでも可能なので、自分の環境に合わせて設定してください。1台のテレビに、複数のデバイスもペアリンク可能だ。
| 家電・AV | 09:38 | comments(0) | - |


JALグローバルクラブ バッゲージタグが届く
昨年、JALの修行をして50回搭乗し、JMBサファイア会員になって、JALグローバルクラブ(JGC)に入会できた。
昨日、JALグローバルクラブバッゲージタグが届いた。
ネームタグなので英字の名入りだ。

IMG_6717.jpg

一昨年はANAの修行をしたので、ANAのスーパーフライヤーズ入会記念ネームタグも持っている。



だが、クオリティはJALに軍配が上がる。大きさ厚さ・質感ともJALのほうがよい。

IMG_6721.jpg


しかもうれしいことに、JGCは妻も家族会員にしたから、妻のネームタグも届いた。それぞれユーザー名を刻印するのだから、間違えないように気を使うことだろう。

IMG_6726.jpg

ちなみに妻はANAのスーパーフライヤーズカードの家族会員でもあるが、ANAのネームタグは妻にはない。

IMG_6719.jpg

たかだか名札だけれども、こういう心遣いはうれしく、ありがたいものだ。
このタグをつけたスーツケースで、妻とJALで海外旅行するのはいつの日になるだろうか。


| 日記・つぶやき | 09:35 | comments(0) | - |


ムスリム受入対応セミナーを実施
このところ、インバウンドビジネスの中でも、ムスリム受入環境整備事業に注力している。今日は、本年度下期の集大成ともいうべき、ムスリム旅行者受入対応セミナーを実施した。

P2261634.jpg

座学で一般論の話をしてから、なんとハラール料理を実際に作って試食していただく、きわめて立体的なセミナーを実施したのだ。これは昨年の夏以来、延々と続けていた事業だった。

主催者の市やほかの先生方、受講者のみなさま、そしてスタッフに恵まれて大成功となった。

これでもハラール料理のマグロのポン酢和え

IMG_6683.jpg

先生の解説も非常にためになった。

IMG_6684.jpg

さらにはハラールチキンの味噌和え。味噌もハラールである。

IMG_6693.jpg

最後にデザートとして、白玉のハラールスプレッド。ソントンのハラールの黒ゴマクリームとピーナッツクリームを使っている。

IMG_6701.jpg

ハラール料理といえば、どんなものか、おいしいのか、気になるところだが、まったくフツーにおいしくいただけた。

なんだかいきなりクライマックスになってしまったようで、次回もあるならどうしようかと悩むけれども、次は次。未来の自分に期待しよう。

どうもありがとうございました。
| 経営・マーケティング | 22:51 | comments(0) | - |


御茶ノ水のランチ:コンビニサラダとノンオイル青じそドレッシング
東南アジア行脚ですっかり体重が増えて最重不倒距離。
これはアカンと、昼だけでも小食にしてみた。

炭水化物がもっとも強敵だからと、サラダだけで過ごすことにしてみた。ほかにも魚料理を考えたし、ランチでごはんを半分残すことも考えたが、いずれも手ぬるいしよけいな金もかかるから、サラダだけにした。

23日火曜日:サークルKのわかめサラダ。青じそドレッシングも一緒に買ってきた。

IMG_6635.jpg

ドレッシングはノンオイルで8kcal。でもちょっとトロっとしている。おいしくて、さすがリケンだ。

24日水曜日:ファミリーマートの緑黄野菜サラダ。

IMG_6639.jpg

バリバリ食べる感じだ。よく噛んで食べるのもダイエットによいらしいので、噛む噛む。

25日木曜日:ローソンのわかめサラダ。
ローソンはドレッシング付のサラダも多く、ついてないのをわざわざ探した。

IMG_6645.jpg

キャベツがなくて、大根サラダだ。

年度末の激務で夜遅くまで働いており、帰宅後の夕食も遅いのでおなかが減る。反動で、夜はついつい食べすぎる。
でも、体重計によると、東南アジアでの体重よりは下がったので、まずは良しとしよう。

  
| グルメ | 23:12 | comments(0) | - |


ANAアップグレードポイントを使い切る
2014年に修行に修行を重ねた結果、ANAのアップグレードポイントが24ポイント付与された。アップグレードポイントは2015年度中に使えるもので、距離に応じたポイントでエコノミークラスがビジネスクラスへとアップグレードできる。香港は6ポイントの消費だ。これまで18ポイントを使っている。
今年3月末までに使わないと失効するので、なんとか使い切りたいと思っていた。

まもなく香港に出張するが、アップグレードのビジネスクラスは満席で、空席待ちで申し込んでいたら、今日、ビジネスクラスが取れたとのメールが来た。
これで24ポイントを無駄なく消費できた。

そして座席を指定しようとANAWEBにアクセスしたら空席だらけだ。

HKG-NRT_C.jpg

これだけキャンセルが一度にでるとは考えにくく、もしかして調整していたのかもしれない。
おかげで香港大プロジェクトの有終の美を飾れそうだ。

ところで、おとといのバンコク便の機内食で日本そばが出た。小麦粉アレルギーよりもそばアレルギーのほうが多いだろうが、日本そばは好きな人からすれば、まさに日本の味で(今やそば粉の多くは外国産だが)、帰りの便で日本そばが出るのは理解できる。

そこで、機内食が選べるのをいいことに、イスラム教徒ミールを注文した。必然的に往復ともハラールフードになった。

HKG_meal.jpg

だが、モスレムミールに日本そばが出ないとは限らない。が、ハラールの仕事が増えているので、ここは我慢をしてでもモスレムミールを食べるべきだろう。



せっかくビジネスクラスにしたのだから、味気ない食事だったらイヤだな。しかも私がムスリムと思われたら、酒も出ないだろう。自分はムスリムではないけれど、ハラールフードを試食したいからって言うか。

これも修行だと思う。

| 旅行・鉄道 | 22:48 | comments(0) | - |


| 1/6PAGES | >>